ツクシのきんぴら

よもぎ&おりべ
よもぎ&おりべ @cook_40096254

土筆の卵とじも良いですが、きんぴらもお酒の肴に良いです
このレシピの生い立ち
沢山貰って卵とじ以外の食べ方をしたかったので

ツクシのきんぴら

土筆の卵とじも良いですが、きんぴらもお酒の肴に良いです
このレシピの生い立ち
沢山貰って卵とじ以外の食べ方をしたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ツクシ 50g
  2. 砂糖 小さじ 1/2
  3. 小さじ 1/2
  4. 醤油 小さじ 1/2
  5. ごま 小さじ 1
  6. 好みで いりゴマ、七味等

作り方

  1. 1

    ツクシのはかま(節々にあるカサカサした部分)をむしり取る

  2. 2

    ボールに水を入れツクシを洗う。 2,3回水を変えながら洗いザルに揚げ水を切る。緑色の胞子が出ます。

  3. 3

    たっぷりの湯でサッと茹でて水気を切り水にさらす。水気を絞る

  4. 4

    鍋にサラダ油を入れツクシを入れ炒めます

  5. 5

    全体に油がまわったら砂糖、酒、醤油を全て入れて汁気が無くなるまで炒める炒める

  6. 6

    仕上げにごま油を回しかけ軽く炒めて出来上がり
    好みで いりゴマ、七味等をかける

コツ・ポイント

ツクシははかまを取る前に、水に浸けながらすると手が黒くなりにくいです。
穂先が伸びているもののほうが苦味が少ないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よもぎ&おりべ
よもぎ&おりべ @cook_40096254
に公開

似たレシピ