牛もつの味噌煮込み(どて煮・もつ煮)

mashstar
mashstar @cook_40212345

白味噌バージョンと八丁味噌バージョンを楽しんで下さい。
このレシピの生い立ち
名古屋と京都で食べたどて煮が美味しかったので、作ってみました。

牛もつの味噌煮込み(どて煮・もつ煮)

白味噌バージョンと八丁味噌バージョンを楽しんで下さい。
このレシピの生い立ち
名古屋と京都で食べたどて煮が美味しかったので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛生もつ 200g
  2. こんにゃく 1枚
  3. 味噌 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 日本酒 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 醤油 大さじ1
  8. だしの素 大さじ1

作り方

  1. 1

    こんにゃくをスプーンでちぎります。

  2. 2

    鍋に水300cc、砂糖、日本酒、みりんを入れ、こんにゃく、牛生もつを入れて、中火で、煮ます。

  3. 3

    あくがかなり出ますので、丁寧に取り除いて下さい。

  4. 4

    あくが取れたら、味噌、醤油、だしの素を入れます。
    こちらは、白味噌バージョンです。

  5. 5

    こちらは、八丁味噌バージョンです。

  6. 6

    白味噌バージョンのできあがりです。

  7. 7

    八丁味噌バージョンのできあがりです。

  8. 8

    「牛もつ」の人気検索でトップ10入りしました。
    2019/01/07
    ありがとうございます❗️

コツ・ポイント

あくをしっかり取り除いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mashstar
mashstar @cook_40212345
に公開

似たレシピ