エビとイカとチンゲン菜の炒めもの

GAN @cook_40071490
しゃっきりした食感のチンゲン菜と、えび・いか・オイスターソースのうま味があわさってとても美味しい料理です。
このレシピの生い立ち
チンゲン菜を美味しく食べたいと思っていたときに、エビとイカが家にあったので作ってみました。
エビとイカとチンゲン菜の炒めもの
しゃっきりした食感のチンゲン菜と、えび・いか・オイスターソースのうま味があわさってとても美味しい料理です。
このレシピの生い立ち
チンゲン菜を美味しく食べたいと思っていたときに、エビとイカが家にあったので作ってみました。
作り方
- 1
えびは殻をむいて背ワタをとり、いかははらわたを取り除き皮をむいて一口大に切ります。
- 2
チンゲン菜は水でよく洗い、3等分にします。茎の部分はさらに半分に切っておきます。
- 3
下ごしらえをしたえびといかに、下味用の酒と塩・こしょうをふり、よく混ぜて10分ほどおきます。
- 4
えびといかの、水気をキッチンペーパーなどでよく拭き取り、片栗粉をまぶします。
- 5
フライパンに油(分量外)を敷いて火にかけ、にんにく・しょうがを入れます。
- 6
にんにく・しょうがの香りがでてきたら、えびといかを入れて両面に軽く焦げ目がつくまで焼きます。
- 7
焼いたえびといかを器にいれ、今度はチンゲン菜をいためます。茎の方から炒めて、しんなりしてきたら葉を入れてください。
- 8
チンゲン菜がしんなりしてきたら、先ほどのえびといかを戻しいれて、酒・オイスターソースを入れてよく混ぜます。
- 9
塩・こしょうで味を調えたら完成!!
コツ・ポイント
えびといかに下味をつけたら、片栗粉をまぶす前によーく水分を拭き取ってください。そうしないとえび達がくっついてしまううえに、焦げ目もつきにくくなります。
似たレシピ
-
えびとチンゲン菜のオイスターソース炒め えびとチンゲン菜のオイスターソース炒め
チンゲン菜とパナメイエビで作るオイスターソース炒め。エビのコクとチンゲン菜のシャキシャキ感が美味しいですよ。 太田アキオ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19363843