きびなごのお寿司

*くまりん*
*くまりん* @cook_40037216

新鮮なきびなごが手に入ったら作りたい一品。

このレシピの生い立ち
近海で獲れた新鮮なきびなごのお寿司。握るのは大変だけど美味しさは格別です。

きびなごのお寿司

新鮮なきびなごが手に入ったら作りたい一品。

このレシピの生い立ち
近海で獲れた新鮮なきびなごのお寿司。握るのは大変だけど美味しさは格別です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. きびなご 200g位
  2. 寿司飯 2合分
  3. きびなご用調味料
  4. ☆砂糖 大さじ1
  5. ☆塩 少々
  6. ☆酢 大さじ4

作り方

  1. 1

    きびなごは下処理(レシピID19362496:きびなごのお刺身を参照。)をして開いておく。塩を振って2時間くらい置く。

  2. 2

    バットに調味料を合わせておく。①のきびなごは水洗いしてキッチンペーパーでさっと水気を拭く。

  3. 3

    きびなごを②の調味料に漬け込む。15分くらい。

  4. 4

    寿司飯を俵型に握る。きびなごの大きさに合わせるので小さめ。

  5. 5

    きびなごを乗せてギュッと軽く握って形を整える。

  6. 6

    魚が小さいので面倒だけど美味しいからガンバロウ!!

コツ・ポイント

●きびなごの背びれ(?)部分を取る時に身が半分に切れてしまうことがあるので要注意です。でも、半分になってしまっても寿司飯に乗っけてぎゅっと握れば問題はないです(笑)
●お魚によって塩を振って身を締める時間は違います。きびなごは短時間で。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*くまりん*
*くまりん* @cook_40037216
に公開
休日はほとんどキッチンで過ごしています。お料理大好き、食べるのも大好きです^m^
もっと読む

似たレシピ