創味シャンタンDXで本格!ネギと鮭の炒飯

じんとっと @cook_40043186
材料これだけ!調理時間は10分もかかりませんョ♪なのに、味は本格派です(^o^)/
このレシピの生い立ち
「創味シャンタンDX 」を使ったモニターレシピです。実はこのタイプの中華調味料を使うのは初めて!休日のお家ランチに、子供達の大好きなチャーハンを作ってみたら、これが大好評♪
【真実は白い缶】なるほど~|д゚)!!
これはもう手放せません^^
作り方
- 1
溶き卵にマヨネーズを入れ、少量の油をひいたフライパンで先に炒めて取り出しておきます。
- 2
フライパンにもう一度油をひき、みじん切りにした玉ねぎを炒めます。続けて鮭フレークと、創味シャンタンDXを加えて炒めます。
- 3
全体に馴染んだら、温めたご飯と葱、先に炒めておいた卵を加え、ご飯の上から追加の油を大さじ1回し入れます。
- 4
あとはフライパンを揺すりながら、強火で全体を切るように混ぜ合わせます。お好みで塩コショウで味を整えたら完成です。
コツ・ポイント
卵にマヨネーズを入れて炒めると、色よくフワッと仕上がりますョ~
鮭フレークの種類によっては塩分が違ってくるので、最後に味見して調整して下さい。
最後にご飯に油を回し入れるのが我が家流の作り方!全体にしっとりしつつもパラッと仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19364468