☆シャンタン☆青梗菜&卵生姜食べるスープ

つくれぽ600件有難う❣️青梗菜生姜卵じゃがいも、これでもというくらい具だくさん。温まります☆温活にもぜひWカテゴリ入り
このレシピの生い立ち
たまたま家にあった青梗菜をスープに使いたくって。また、生姜をスープに入れるとあたたまるので。一つのスープで、色々な食材を摂れるような
レシピを考えてみました。
☆シャンタン☆青梗菜&卵生姜食べるスープ
つくれぽ600件有難う❣️青梗菜生姜卵じゃがいも、これでもというくらい具だくさん。温まります☆温活にもぜひWカテゴリ入り
このレシピの生い立ち
たまたま家にあった青梗菜をスープに使いたくって。また、生姜をスープに入れるとあたたまるので。一つのスープで、色々な食材を摂れるような
レシピを考えてみました。
作り方
- 1
じゃがいもは洗った後ラップにくるみ、耐熱皿にのせ電子レンジ600wで2分。しばらく蒸らし皮をむいてざくざくつぶす。
- 2
青梗菜は細かく茎も葉も2cm角ぐらいに切る。
生姜はすりおろし、
カニカマはほぐしておく。 - 3
水600mlを温めシャンタンを溶かす。青梗菜の白い部分を入れ、火を強め2分経ったら緑の部分、じゃがいも、カニカマをin
- 4
続いて生姜を入れる。卵をお椀にとき3が煮立ったら
かき玉汁を作る要領で入れる。片栗粉を水でとき、入れて、とろみをつける。 - 5
koma817さんが翌日は辣油&酢で楽しんで下さいました!サンラータン風で美味しそうですね☆素敵アイデア有難う
- 6
りっちゃんMさんはお豆腐とカニつみれ入りで作って下さいました!美味しそうにほかほか伝わるれぽ有難う☆
- 7
なつきさんが隠し味にオイスターソースを入れて下さいました!旨味で美味しくなりそうです☆素敵なり閃き教えて下さり有難う❣️
- 8
なつきさんは旬の薩摩芋で作って下さいました!秋色いっぱいのスープ、甘味もあり美味しそうです❣️素敵なアレンジ有難う✨
- 9
*実月*さんがカニカマ→餃子で作って下さいました❣️ボリュームや旨味が出て、皮がトローンとするのも美味しそうですね⭐️
- 10
チイちゃんママさんがカレー粉を入れてスパイシーに仕上げて下さいました❣️これまた美味しそうです✨素敵アレンジを有難う
コツ・ポイント
じゃがいもは柔らかくなるまで電子レンジで。柔らかくなったらフォークなどで潰して下さい。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
-
-
◆食べるスープ◆鮭と卵の胡麻中華スープ ◆食べるスープ◆鮭と卵の胡麻中華スープ
鮭とチンゲン菜をたっぷり使って、食べる中華スープを作りました♪卵とゴマも鮭にぴったりで、優しい味のほっとするスープです* mocomanma -
-
-
-
白菜の食べるスープ♪簡単&大量消費 白菜の食べるスープ♪簡単&大量消費
つくれぽ100!2015/03/02感謝です♪切ってスープにするだけの簡単なもの。でもホントに白菜が減る&体ぽかぽかです キッチンひろば -
食べるスープ『卵とキャベツの中華スープ』 食べるスープ『卵とキャベツの中華スープ』
キャベツの甘味とふんわり卵がたまらない、しみしみスープです。キャベツは生姜とごま油で炒めているので香りも◎ ファイト!!【公式】 -
ガルピューレ ハムと野菜の食べるスープ ガルピューレ ハムと野菜の食べるスープ
2017/1/20カテゴリ入り!ベーコン・ハムの旨みで美味しい具だくさんスープ。野菜不足になりがちな冬のサラダ代わりに! マルハニチロ畜産㈱ -
食べるスープ『ブロッコリーとコーンと卵』 食べるスープ『ブロッコリーとコーンと卵』
ミネラルと食物繊維たっぷりのコーン、葉酸やビタミンCを含むブロッコリーをふんわり卵でとじた、とろみ中華スープです! ファイト!!【公式】 -
その他のレシピ