丸ごと大根餃子⁂ヘルシー節約レシピ

まめちゃん家のごはん
まめちゃん家のごはん @cook_40232147

大根を丸ごと使った、ショリショリ食感のインパクト餃子です。あっさりとお箸が進みます♪
このレシピの生い立ち
餃子の皮を買い忘れた時、家に葉付き大根があったので思い付きました。

丸ごと大根餃子⁂ヘルシー節約レシピ

大根を丸ごと使った、ショリショリ食感のインパクト餃子です。あっさりとお箸が進みます♪
このレシピの生い立ち
餃子の皮を買い忘れた時、家に葉付き大根があったので思い付きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ約40個分
  1. 大根の葉っぱ 250g
  2. 大根(小さめ スライス約40枚
  3. 豚ひき肉 150g
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. にんにく お好みで
  6. 生姜 お好みで
  7. 塩コショウ 適宜
  8. 薄力粉 適宜
  9. サラダ油 適宜
  10. ごま 適宜
  11. 酢醤油 お好みで

作り方

  1. 1

    大根の葉を細かく刻み、塩をまぶします。水気が出てきたらギュッと絞って水切りします。

  2. 2

    大根葉・ひき肉・片栗粉・にんにく・生姜・塩コショウをよく混ぜます。

  3. 3

    スライサーで大根を薄切りにします。今回は細めの大根を使い、約40個分スライスしました。

  4. 4

    餃子の種を大根で巻いていきます。パカッと開いてくるので、前の餃子の背中に引っ掛ける感じで止めていきます。

  5. 5

    茶こしなどを使って、薄力粉をしっかりとふるいます。

  6. 6

    フライパンにしっかりと油を敷き、粉をふるった面が下になるように並べます。あとは普通の餃子を焼くのと同じです。

  7. 7

    蓋をして中火にかけ1分温めます。その後、餃子の高さの1/3程度の水を入れ、水気がなくなるまで強火で蒸し焼きにします。

  8. 8

    最後にごま油を回しかけ、中火で香ばしく焼きます。

  9. 9

    今回のタレは酢醤油にしました。

  10. 10

    ブログ『まめちゃん家の徒然ごはん』はこちら☆
    https://ameblo.jp/mame-to-hana/

コツ・ポイント

具は多く挟みすぎない方が作りやすいです。焼く前はパカッと開いてきますが、焼いてしんなりすると閉じます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まめちゃん家のごはん
に公開
こんにちは『まめちゃん家のごはん』です♪ブログ(https://ameblo.jp/mame-to-hana/)にもぜひ遊びに来て下さい☆
もっと読む

似たレシピ