赤シソジュース

くーまんず
くーまんず @cook_40130480

いよいよ赤シソの季節がやってきました!お酢が苦手な人も、必ず「これなら飲める!」と言って飲んでくれますよ。夏にピッタリ!
このレシピの生い立ち
義母が作ってくれたのを飲んで、あまりの美味しさに感激して教えて貰いました。教えて貰ってから毎年必ず作っています。

赤シソジュース

いよいよ赤シソの季節がやってきました!お酢が苦手な人も、必ず「これなら飲める!」と言って飲んでくれますよ。夏にピッタリ!
このレシピの生い立ち
義母が作ってくれたのを飲んで、あまりの美味しさに感激して教えて貰いました。教えて貰ってから毎年必ず作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤シソ 1袋(だいたい300gくらい←適当で大丈夫です)
  2. お酢 500cc
  3. 三温糖 1kg
  4. 2リットル

作り方

  1. 1

    材料はこれら3つの他に水だけです。

  2. 2

    シソの葉を洗います。茎にくっついている葉もあるので、その場合は茎を取って下さいね。

  3. 3

    鍋に水を入れて沸騰したら、シソを入れアクを取り、シソが緑になったら取り出します。

  4. 4

    火を止めて、三温糖を入れ、よくかき混ぜます。そして冷めてきたら、お酢を入れましょう。これで原液は完成です。

  5. 5

    コップに原液を入れ、4~5倍の冷水を入れて飲みます。でもお好みで調整して下さいね。

コツ・ポイント

砂糖&お酢を入れるので完成後は約3.5リットルくらいになります。要冷蔵保存です!でもかなり日持ちしますから慌てて飲まなくても大丈夫ですよ~我が家では、だいたい3ヶ月くらいかけて飲みますが、全然大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くーまんず
くーまんず @cook_40130480
に公開
神奈川在住の主婦です。手先が不器用だし創造力もないので、あれこれ何でも出来るわけでないですが、頑張ってレパートリーを増やしたいと思います。
もっと読む

似たレシピ