超簡単☆豆腐と豚ひき肉の白菜巻

癒月♪
癒月♪ @cook_40233519

残った少ない白菜を使って、巻くだけの簡単レシピです。豆腐とひき肉でボリュームはあるのに、ヘルシーな一品です。
このレシピの生い立ち
少しだけ残っていた白菜で、何かメインになる料理を、と考えたのがこれです。ロール白菜ができるほど、白菜が大きくなかったので、ただ巻いてみましたが、いい感じにおいしく出来上がりました。白だしと豚ひき肉のうまみを白菜と豆腐が吸ってウマウマです。

超簡単☆豆腐と豚ひき肉の白菜巻

残った少ない白菜を使って、巻くだけの簡単レシピです。豆腐とひき肉でボリュームはあるのに、ヘルシーな一品です。
このレシピの生い立ち
少しだけ残っていた白菜で、何かメインになる料理を、と考えたのがこれです。ロール白菜ができるほど、白菜が大きくなかったので、ただ巻いてみましたが、いい感じにおいしく出来上がりました。白だしと豚ひき肉のうまみを白菜と豆腐が吸ってウマウマです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1/6~1/8
  2. 豆腐木綿 小パック1(150g)
  3. 豚ひき肉 100g
  4. ナツメパウダー 少々
  5. 230ml
  6. ☆白だし 35ml

作り方

  1. 1

    豆腐の水切りをしておきます。

  2. 2

    水切りした豆腐と豚ひき肉にナツメグパウダーを加え、混ぜておきます。

  3. 3

    白菜は、レンジで1~2分程度チンして柔らかくしておく。

  4. 4

    2でまとめたタネを俵型に丸め、白菜で巻く。(両側が包めなくても大丈夫です)

  5. 5

    タネを巻いた白菜を端を下にして、小鍋に敷き詰めます。(巻いた白菜が敷き詰められるぐらいの鍋にすると、煮崩れがありません)

  6. 6

    鍋に、☆印の調味料を入れ、弱火でコトコトと20分程度煮ます。

  7. 7

    火を止めたら、しばらく置いて、味が染みたら出来上がりです!

コツ・ポイント

ロールキャベツやロール白菜は、肉だねにつなぎを入れますが、このレシピはつなぎなしで、ナツメグパウダーのみ。それでも、しっかりまとまります。
味付けも白だしのみでシンプルに。和食の一品として、おすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
癒月♪
癒月♪ @cook_40233519
に公開

似たレシピ