シンプル!里芋とぶなしめじの塩煮

Eltoro @cook_40208303
ホントにこれだけ?!里芋とぶなしめじがトロリンご飯がすすむ美味しさ♥
このレシピの生い立ち
もともと豚肉と里芋とぶなしめじを塩のみで煮るお料理でした。肉を使わないで美味しくできるかな?とほんだしに代えてみたらけっこう遜色なく美味しい1品になりました♪
みなさんは豚肉を使った方が美味しいと思いますよ(^-^)添加物なしだしね。
シンプル!里芋とぶなしめじの塩煮
ホントにこれだけ?!里芋とぶなしめじがトロリンご飯がすすむ美味しさ♥
このレシピの生い立ち
もともと豚肉と里芋とぶなしめじを塩のみで煮るお料理でした。肉を使わないで美味しくできるかな?とほんだしに代えてみたらけっこう遜色なく美味しい1品になりました♪
みなさんは豚肉を使った方が美味しいと思いますよ(^-^)添加物なしだしね。
作り方
- 1
里芋の泥をおとし、上下を皮つきのまま切り、たっぷりのお湯で表面が柔らかくなるくらい煮ます。
- 2
熱いので水にさらしながら指でつるっと皮をむき、一口大に乱切りにします。
- 3
ぶなしめじの石づきを落としてバラバラにします。
- 4
鍋に材料を入れ、水をひたひた位に入れてほんだしと塩を加えて煮ます。
※塩は味をみて加減してみて。 - 5
ときどきアクをすてながら、汁が煮詰まってきたらできあがり♪
コツ・ポイント
わりと小さめに切るので、里芋に火が通ればすぐできます。ぶなしめじから美味しいスープがでて、里芋のトロリン感と素朴さにご飯がすすむおかずです♪
写真はもっさりして見えてますが、汁がトロんとしていてのどごしもよいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19366193