黒豆の煮汁♡リメイクゼリー

たまご母さん
たまご母さん @cook_40150610

黒豆を食べ終えたら、次は煮汁の栄養を食べてしまいましょう!年に一度の黒豆ゼリー
このレシピの生い立ち
甘さを爽やかにしたくてヨーグルトを入れました。見た目はあれ?ですがとても美味しいのです♡

黒豆の煮汁♡リメイクゼリー

黒豆を食べ終えたら、次は煮汁の栄養を食べてしまいましょう!年に一度の黒豆ゼリー
このレシピの生い立ち
甘さを爽やかにしたくてヨーグルトを入れました。見た目はあれ?ですがとても美味しいのです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 黒豆煮汁 250cc
  2. 牛乳 250cc
  3. ゼラチンの粉 5g
  4. 〇水 大さじ2
  5. 生クリーム(掛け用) 適量

作り方

  1. 1

    材料を用意します。黒豆の煮汁が半分の場合は全ての材料を半分にします。

  2. 2

    ゼラチンの粉末に水を入れてふやかす。

  3. 3

    小鍋に黒豆の煮汁と牛乳を入れます。

  4. 4

    沸騰の直前にふやかしたゼラチンを入れてかき混ぜる。

  5. 5

    ゼラチンが溶けてからヨーグルトを混ぜ、火を消す。※ヨーグルトは綺麗に溶けないのでざるで濾します。

  6. 6

    器に入れ、冷めてから冷蔵庫で冷やし固め、食べる時にもしも黒豆が残っていたら真ん中に飾り生クリームを添える。あれば栗も!

コツ・ポイント

火は強火にしないこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たまご母さん
たまご母さん @cook_40150610
に公開
北海道の食材を使って美味しいものを作るのがとっても楽しくて♪家族が「うまい!」と言ってくれるとしあわせ気分になります。私は長年お勤めしてきて『手抜き母さん』だったのですが残りの人生を『お料理母さん』と言わせたい!2023年2月流星のイオママンからたまご母さんに変更しています。
もっと読む

似たレシピ