鍋ひとつで!手羽元と大根のさっぱり煮

riricafe+ @cook_40119790
大根は下茹でいらず!手羽元も焼かない!作りやすさを追求した、簡単&時短レシピです。
このレシピの生い立ち
普通に作ると洗い物が多く時間もかかるので、工夫してこのレシピになりました。
お酢を使っているので肉がやわらかく、さっぱりといただけます。
ねぎのかわりに、別茹でしたゆでたまごを添えるのもおすすめ!
鍋ひとつで!手羽元と大根のさっぱり煮
大根は下茹でいらず!手羽元も焼かない!作りやすさを追求した、簡単&時短レシピです。
このレシピの生い立ち
普通に作ると洗い物が多く時間もかかるので、工夫してこのレシピになりました。
お酢を使っているので肉がやわらかく、さっぱりといただけます。
ねぎのかわりに、別茹でしたゆでたまごを添えるのもおすすめ!
作り方
- 1
大根は2cm幅に輪切りにして皮をむき、いちょう切りにする。
- 2
耐熱ボウルにいれ、ラップをして5分加熱する。途中一度混ぜるとよい。
- 3
ねぎは斜めに切っておく。
- 4
手羽元は骨にそって包丁をいれておくと食べやすい。
- 5
広い鍋に水と酒を煮立たせ、手羽元を入れる。アクを取り除く。酢と砂糖をまわしいれる。
- 6
手羽元をよせ、空いたところに大根を入れる。しょうゆをまわしいれる。
- 7
ねぎの頭をのせて、蓋をして5分加熱する。
- 8
上下を返し、まんべんなく煮えるようにする。蓋をしてまた5分加熱。
- 9
蓋をとり、鶏と大根を寄せてねぎを加える。みりんをまわしいれる。蓋をして5分。
- 10
火を止め、鍋の中で冷ます。
- 11
盛り付けたあと、煮汁を小さじ1と1/2
の片栗粉でとろみをつけてかける。
コツ・ポイント
電子レンジで加熱することで、下茹での手間をはぶいています。早いだけでなく、味もしみこみやすくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19366464