素材の味が生きてます!ワカサギ煮だワン

しろポチ
しろポチ @cook_40050411

甘露煮も美味しいけど、この味も好き!お砂糖無しでも奥深い甘味が感じられます。調味料2種類のみの簡単調理。
このレシピの生い立ち
新鮮なワカサギだから成せる技。
新鮮なワカサギを頂いたので作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人分
  1. ワカサギ 150g
  2. 薄切り生姜 5枚
  3. 調味料
  4. 250cc
  5. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    冷凍ワカサギの場合は、流水にて解凍しざるにあげ、水切りする。

  2. 2

    平たい鍋に、ワカサギを並べ生姜、酒を入れ中火で加熱する。沸騰直前に大さじ1の醤油を入れ落し蓋をし弱火で煮る。

  3. 3

    ワカサギが煮汁から出るようになったら味を見て薄いようなら醤油を追加する。
    若干煮汁が残るくらいで火を止め冷ます。

  4. 4

    煮くずれするので良く冷ましてからお皿に移す。

  5. 5

    1人あたり
    カロリー:80kcal
    塩分:0.7g

コツ・ポイント

煮崩れするので火にかけたら、軽く鍋を揺する程度でお魚は触らない。
新鮮なお魚を選ぶ。(お腹の破け防止)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

しろポチ
しろポチ @cook_40050411
に公開

似たレシピ