薬味たっぷりおろしだれ

そらちしいね
そらちしいね @cook_40119292

夏に向けての、さっぱり、そして少し辛味のきいたおろしだれです。辛味はその都度調節してください。
このレシピの生い立ち
普通のおろし醤油やポン酢に飽きたので、さっぱりするタレをありあわせの野菜で作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1回分
  1. 大根 5cm
  2. 茗荷 1個
  3. 青ネギ 5本
  4. 青じそ 1枚
  5. 生姜 小1かけ
  6. 柚子胡椒(チューブ) 2cm
  7. 白だし汁 ふたまわし
  8. 醤油 ひとまわし

作り方

  1. 1

    大根、生姜は皮を剥いて、おろし金でおろす。
    水分を切って器に入れる。

  2. 2

    茗荷、青じそ、青ネギを細く切り、大根おろしの器に入れる。

  3. 3

    柚子胡椒、白だし汁、醤油を加え、スプーンでなじませる。

  4. 4

    辛味や味の濃さを調節すれば出来上がり!

コツ・ポイント

大根自体の辛味によって、柚子胡椒の量は調節してください!!

冷しゃぶや、蒸し鶏だけでなく、ぶっかけうどんや熱々のご飯にかけるのにも最適です!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

そらちしいね
そらちしいね @cook_40119292
に公開
2013年5月生まれの男の子の母親です。離乳食や普段のご飯レシピをのせれたらいいなぁ(*´∇`*)
もっと読む

似たレシピ