サーモンのみそ焼き

栄養量 エネルギー678kcal、たんぱく質9.8g、カリウム687㎎、リン194㎎、食塩相当量1.1g
このレシピの生い立ち
今回は品数多く、デザートや端休めも含めたミニ懐石のような献立にしました。冬の時期のお祝いの席などでも、分量が多くなければこれくらいのボリュームは食べていただけます。
サーモンのみそ焼き
栄養量 エネルギー678kcal、たんぱく質9.8g、カリウム687㎎、リン194㎎、食塩相当量1.1g
このレシピの生い立ち
今回は品数多く、デザートや端休めも含めたミニ懐石のような献立にしました。冬の時期のお祝いの席などでも、分量が多くなければこれくらいのボリュームは食べていただけます。
作り方
- 1
【サーモンのみそ焼き】材料
- 2
サーモンは荒く刻む。生姜は千切り、あさつきは小口切りにする。
ボールでみそ・みりんと合わせ、ホイルカップに入れる。 - 3
しゅうまいの皮を縦4等分に切り、格子状にのせる。
上からオリーブ油をかける。 - 4
トースターで焦げすぎ防止のためアルミホイルをかけて8分、はずして2分加熱する。
ご自宅のトースターにより差があります。 - 5
【きんとん】材料
- 6
さつまいもは一口大に切り、しっかりと茹でこぼしをする。
- 7
熱いうちに粉あめを混ぜ合わせ、ラップで包むように茶巾絞りする。
- 8
【たたきごぼう】材料
- 9
ごぼうは包丁の背で皮をそぎ、太さ4等分に切り茹でこぼしする。
調味料で和える。 - 10
【煮物】材料
材料は乱切りにし茹でこぼしする。
しょうがは千切りにする。 - 11
鍋に油をひき、材料を炒め、だしをひたるくらいに加え、軟らかくなるまで煮る。
調味料を加え、煮汁が無くなったら完成。 - 12
【杏仁豆腐】
市販のものを利用。
コツ・ポイント
このレシピは主食を「低たんぱくごはん」を使用した場合の栄養量になっています。ふつうのご飯180gを食べる場合はエネルギー674kcal、たんぱく質14.1g、カリウム735㎎、リン237㎎、塩分1.1gとなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
絶品簡単焦がし味噌の味噌焼きうどん 絶品簡単焦がし味噌の味噌焼きうどん
自家製甘味噌を焦がせてどて焼き風にしました。自家製甘味噌は赤みそ100g、水100cc、黒砂糖80gを混ぜたものを使用 岩科がっちゃん -
-
たけのこの木の芽味噌焼き たけのこの木の芽味噌焼き
春といえば筍(たけのこ)!ワンパターンになりがちでも、木の芽味噌をかければ料亭の味に☆立派なおつまみにもなります。 ウェルネオシュガー㈱中部工場♥クルル -
その他のレシピ