あと一品欲しい時に☆だし卵ボール

GYAGYA @cook_40134614
200人れぽ達成ありがとぉー♡
彩りも良く丸くて可愛いだし卵♪
冷めても美味しいよ!
ぜひお試しあれ( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
和食料理を作った時、もう一品何か彩りが良くて、ちょっとインパクトがある物を作って出したいと思い作りました☆
あと一品欲しい時に☆だし卵ボール
200人れぽ達成ありがとぉー♡
彩りも良く丸くて可愛いだし卵♪
冷めても美味しいよ!
ぜひお試しあれ( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
和食料理を作った時、もう一品何か彩りが良くて、ちょっとインパクトがある物を作って出したいと思い作りました☆
作り方
- 1
お鍋に湯を沸かす。
カニカマは小さく切っておく。
小ネギ以外をボールに入れ混ぜておく。 - 2
湯飲み茶わんやココットなどに、卵液を入れられる様にラップをセットし、均等に卵液を入れる。
- 3
写真の様に卵液が漏れないよう輪ゴムでとめる。
※なるべく卵液ギリギリで☆
- 4
沸騰したお湯に入れる。最初表面が少し固まるまではラップの先端を持ちながら茹でる。それ以降は放して8分茹でる。
- 5
ラップを外し、お好みで小ネギを散らして完成です(^ω^)
冷めても美味しくいただけます♡
- 6
※なかなか卵液が固まらない様なら、ココットなどにラップをした状態のまま移して10秒ずつチンして様子を見て下さいね♪
- 7
2016/6/30 クックパッドニュースに掲載していただきました(^ω^)ありがとうございます!
コツ・ポイント
ラップはケチらず使いましょう!液漏れの原因になります(^_^;)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
冷凍OKお弁当おせちに♪くるくる信田巻き 冷凍OKお弁当おせちに♪くるくる信田巻き
れぽ200人感謝♡おだしたっぷり油揚げがじゅわ~っと美味♡おせちやお弁当・つくりおきに♪冷凍も便利でオススメです! sakuko99 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19371003