白だしで、小餅入りおじや

めいな
めいな @meinaa

白だしで子餅入りのおじや、具材は白菜と手羽先の燻製~。あっさり、でも風味豊かです。
このレシピの生い立ち
昼食に作りました。

白だしで、小餅入りおじや

白だしで子餅入りのおじや、具材は白菜と手羽先の燻製~。あっさり、でも風味豊かです。
このレシピの生い立ち
昼食に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ○十倍白だし 鎌田醤油 50CC
  2. ○水 450CC
  3. 白菜 粗みじん切り 1枚
  4. 手羽先の燻製 さんだかん 大さじ2~
  5. ご飯 軽くお茶碗1杯
  6. ころころ うさぎ餅 6個

作り方

  1. 1

    この手羽先の燻製、さんだかんの商品使用。

  2. 2

    骨と身に分ける。ほぐした身を包丁で粗く切る。

  3. 3

    白菜は、粗みじん切りにする。

  4. 4

    鍋に○を入れ、沸騰したらご飯&②&③を入れて煮る。とろみがついたら、お餅を入れて2~3分煮て完成。お椀によそう。

  5. 5

    左、お餅使用。

コツ・ポイント

ころころ うさぎ餅は、2~3分煮たらOKの商品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めいな
めいな @meinaa
に公開
 めいな  https://note.com/meinayoko ←なにかありましたら、こちらにコメントお願いします。satukiaaのblog https://satukiaa.livedoor.blog/ クックパッドの記録用のブログ
もっと読む

似たレシピ