簡単ドミグラスソースのハヤシ

ゆうままごはん
ゆうままごはん @cook_40132590

油や糖質の少ない自家製ルウのハヤシ♡家にあるもので簡単に♫
このレシピの生い立ち
市販のルウを使わず、油や糖質の少ないハヤシを食べたくて

簡単ドミグラスソースのハヤシ

油や糖質の少ない自家製ルウのハヤシ♡家にあるもので簡単に♫
このレシピの生い立ち
市販のルウを使わず、油や糖質の少ないハヤシを食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉切り落とし(牛肉でも) 250g
  2. 玉ねぎ 1/2個(100g)
  3. ブラウンマッシュルーム(ホワイトでも) 1パック(100g)
  4. ブロッコリー(いんげんや絹さやなどでも) 1/2個
  5. 赤ワイン 大さじ4
  6. 大さじ1
  7. 完熟トマト 1/3〜1/2個(80g位)
  8. ☆バルサミコ 大さじ2
  9. ☆ケチャップ 大さじ5
  10. ☆とんかつソース 大さじ2
  11. ☆醤油 大さじ1
  12. おろしにんにく 1片(チューブでも)
  13. 500ml
  14. ☆顆粒コンソメ 小さじ1/2
  15. ○バター(食塩不使用) 小さじ2
  16. 薄力粉 大さじ1
  17. レモン果汁 小さじ2
  18. 塩胡椒 各少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎは縦に1、5㎝幅のくし切り、マッシュルームは3〜4㎜幅の薄切り、トマトは皮を剥き、1㎝角に切る。

  2. 2

    ブロッコリーは食べやすい大きさに切り、ラップして600wのレンジで1分40秒位加熱し、塩胡椒各少々(分量外)をふる。

  3. 3

    ○バターを室温に戻して○薄力粉とよく混ぜておく。

  4. 4

    肉に塩胡椒各少々(分量外)をまぶしてテフロンのフライパンで焼き、色が変わってきたら玉ねぎとマッシュルームも加える。

  5. 5

    ④をサッと炒めて馴染んだら、トマトと酒と赤ワインを加えてフタをして中火弱で10分位煮る。

  6. 6

    ⑤に☆を加えてフタをして中火弱で10分位煮る。

  7. 7

    ⑥の火を止めて、③を少しずつ溶かし混ぜてから、中火にかけて一煮立ちしてとろみをつける。

  8. 8

    味をみて、塩胡椒で味を調えてレモン果汁を加える。盛りつけてブロッコリーを添える。

コツ・ポイント

最後に加えるレモン果汁は火を止めてから入れると酸味が強くなりますが、火をつけたまま入れると和らぎます。お好みの酸味び調整してね 汁気が少なメロンなので、お好みで水と調味料を増やしても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうままごはん
ゆうままごはん @cook_40132590
に公開
以前料理教室に勤めていたのに、この頃はパンやお菓子以外は、大さじやgなど計量せず、目分量で料理していました。家族に大さじいくつ入れたらいいの?と聞かれて、レシピを残すことにしました。「料理はまごころ」だと思ってているけど、無理はしないで気ままに作っています。急なレシピ更新ごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ