炙り鶏のおろしポン酢

旬彩まつげ
旬彩まつげ @cook_40043927

のれん掛けましょうか?お家で、居酒屋気分??
一杯行く時の、おつまみに最適です。
必殺のお奨めです。
このレシピの生い立ち
ひねポンをヒントに創作しました。

炙り鶏のおろしポン酢

のれん掛けましょうか?お家で、居酒屋気分??
一杯行く時の、おつまみに最適です。
必殺のお奨めです。
このレシピの生い立ち
ひねポンをヒントに創作しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 鶏もも 1枚(200g)
  2. 大根おろし 50g
  3. サラダ いっぱい
  4. 少々
  5. ポン酢 30cc
  6. 薬味葱 10g

作り方

  1. 1

    サラダ用野菜を、水でパリパリにしておく。鶏もも両面に塩を振り皮目を上にグリルで8~9分程濃い目の焼色を付ける。

  2. 2

    肉を返し身の方を5~6分焼き、火を消してそのまま置いておく。サラダの水気を切り器に入れ、鶏肉を12等分にして

  3. 3

    サラダの上に乗せ、大根おろしの水気を軽く切り、鶏肉の上へ、薬味葱と共に乗せる。ポン酢を回しかけて

  4. 4

    炙り鶏のおろしポン酢の完成で~す。

コツ・ポイント

サラダ用野菜は、サニー、レタス、玉葱、貝割れ、パプリカ、水菜、等色々な物を混ぜて称して下さい。
焼上がった鶏は、すぐに切らないで、数分置いて蒸らして落ち着かせてから、カットして下さい。
作った方の株が急上昇する事間違いありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
旬彩まつげ
旬彩まつげ @cook_40043927
に公開

似たレシピ