ニシンのパイ

羊屋調理部
羊屋調理部 @cook_40059366

「魔女の宅急便」に出て来た、ニシンのパイ。
映画の再現よりも、美味しさと可愛さを重視しました。
甘くない食事パイです。
このレシピの生い立ち
「魔女の宅急便」に出て来たニシンのパイが食べたい。
しかし家にはパイ皿が無い。
ニシンを売ってるお店も少ない。
でもまぁ、パイシートとニシンさえあればなんとかなるでしょ!と
手に入る材料だけで作ってみました。

ニシンのパイ

「魔女の宅急便」に出て来た、ニシンのパイ。
映画の再現よりも、美味しさと可愛さを重視しました。
甘くない食事パイです。
このレシピの生い立ち
「魔女の宅急便」に出て来たニシンのパイが食べたい。
しかし家にはパイ皿が無い。
ニシンを売ってるお店も少ない。
でもまぁ、パイシートとニシンさえあればなんとかなるでしょ!と
手に入る材料だけで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10x17cmくらいの1個分
  1. ソフトニシン 1/4身くらい
  2. じゃがいも 中くらいの半分
  3. ジェノバソース 大匙1〜2くらい
  4. パン粉 大匙2〜3くらい
  5. 塩・胡椒 適宜
  6. ドリュールもしくは溶き卵 適宜/省略可
  7. 冷凍パイシート 20x20cmくらいの1枚

作り方

  1. 1

    じゃがいも、皮むいて5mm厚くらいに切って塩茹でにする。
    (水気を残さないように、ほくほくに仕上げてね。)

  2. 2

    ニシン、うろこと骨の激しいところを取り除いて1cmくらいのぶつ切りにして、軽く塩してフライパンでさっと火を通す。

  3. 3

    パン粉とジェノヴァソースをさくさくっと混ぜる。

  4. 4

    冷凍パイシートの袋に書いてある手順に従ってシートを支度。
    (この辺でオーブンの余熱も始めましょう。)

  5. 5

    パイシートを切ります。
    お魚の形、X形に掛ける飾り部分、斜めの切り込み。

  6. 6

    パイシートの余り部分で、目と魚模様を作ります。こねこねしてぺたっと置くだけ。ヒレの模様はフォークで押さえて描きます。

  7. 7

    パイシートをオーブンペーパーの上に置きます。
    ここからオーブンに入れるまでの工程は時間勝負なので、手早く作業しましょう。

  8. 8

    具材をじゃがいも→ニシン→パン粉の順に乗せて、シートをぱたんとかしわもちみたいに閉じて、端をフォークで押さえます。

  9. 9

    手順5〜6で作っておいた飾りを乗せて、ドリュールもしくは溶き卵を塗って、オーブンへ。

  10. 10

    だいたい25〜30分くらいでこんがり焼けます。(オーブンの取扱説明書に従って下さい。)

  11. 11

    完成。冷めないうちにどうぞ。

  12. 12

    追記。
    これ、本当は「ニシンとカボチャ」だったんですね…正しいジブリファンのみなさん、ごめんなさい。

コツ・ポイント

具材は前夜に準備しておいてもOKです。
パイを焼く前にばたばたしなくて良いので、簡単かつ手際良くできます。

パイシートの切れ端が少し残るので、
一緒にオーブンに入れておやつにしています。
5〜10分くらいで焼けるはず。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
羊屋調理部
羊屋調理部 @cook_40059366
に公開
お料理するの、好きです。美味しいもの食べるの、好きです。月並みな自己紹介ではございますが、宜しくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ