水餃子の具沢山スープ
おかずになるスープを作りたくて考えました
このレシピの生い立ち
コンビニのスープの真似をして
冷蔵庫のありもので作りました
作り方
- 1
白菜を1/4を5cmぐらいにザクザクカットし、さらに葉は1/3ぐらい。芯の部分は2cm幅ぐらいの短冊切りにします
- 2
椎茸も芯の部分も全て使い食べやすいように2mmぐらいの幅でカット。
きのこ類は入れると出汁になります。 - 3
ゴマ油を大さじ2
生姜(なければチューブのもok)を入れて香りがたつまで炒めてから白菜の芯(白い部分)、葉の順で炒めます - 4
くたっとなったら、椎茸を入れて、ほどよく火が通ったら、お水を600mm入れて
ダシダを大2入れてグツグツ煮込みます - 5
水かさが減ったらさらに300mmぐらい入れて、ここで水餃子を入れさらに煮ます。
- 6
味を調整し、薄ければ塩、お醤油を少々たらして、一煮立ちしたら完成です
コツ・ポイント
ゴマ油で具を炒めてから煮てください
生姜の有無はお好みでも構いません
似たレシピ
-
水餃子より簡単!☆水餃子?スープ☆ 水餃子より簡単!☆水餃子?スープ☆
生姜やにんにくをいれなければ離乳食にも最適! 大人も子供も楽しめます♪ (#^ー°)v簡単、ヘルシー、美味しいスープ♪sayaya
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19378397