竹輪とシシトウのニンニク味噌炒め

chima@
chima@ @chima_

ニンニク風味の味噌味が食欲をそそりご飯がすすみます。お弁当にもピッタリですよ。
このレシピの生い立ち
以前、マダムてる子さんのところでご馳走になった味噌炒めのアレンジです。
ニンニクのみじん切りと砂糖を加えてみました。

竹輪とシシトウのニンニク味噌炒め

ニンニク風味の味噌味が食欲をそそりご飯がすすみます。お弁当にもピッタリですよ。
このレシピの生い立ち
以前、マダムてる子さんのところでご馳走になった味噌炒めのアレンジです。
ニンニクのみじん切りと砂糖を加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

どんぶり1鉢分
  1. シシトウ 40本
  2. 竹輪 1袋(焼き竹輪3本入り)
  3. ニンニク 1かけ
  4. サラダ油 適量
  5. 合わせ調味料
  6. 味噌 大さじ2
  7. 醤油 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ2
  9. ミリン 大さじ1

作り方

  1. 1

    シシトウはヘタを取除き、竹輪は5ミリの輪切り、ニンニクはみじん切りにする。

  2. 2

    サラダ油でニンニクを炒め、香りがたったらシシトウ、竹輪を加え炒める。

  3. 3

    全体的に油が回り軽く火が通ったら、合わせておいた味噌・醤油・砂糖・ミリンを回しかけ炒め絡める。

コツ・ポイント

出来立てのシシトウのシャキシャキ感もいいですが、時間が経ってしんなり味が浸みたのも美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chima@
chima@ @chima_
に公開
『レンレンのひとりごと…』http://blog.goo.ne.jp/007chimaよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ