作り方
- 1
レモンを綺麗に洗って皮を剥き、皮を一度さっと湯がく。
- 2
白いワタを取り除いて(ワタは取り置いておく)20分ずつ2度ゆでこぼして千切りにする。
- 3
レモンの果汁を搾る。
絞った残りかすは洗って鍋に入れておく。 - 4
②のワタを③の鍋に入れ、ひたひたの水で20分ほど湯がいて漉しておく。
200ccの水分量にする。 - 5
刻んだ皮、果汁、④の水とグラニュー糖を鍋に入れ、約20分煮たら出来上がり。
- 6
出来上がりはサラッとしていて「大丈夫かな?」と感じるかもしれませんが、冷めればジャム独特のとろみが出てきます(^^)/
- 7
ボンヌ・ママンの瓶に入るくらいの分量が出来ます。
似たレシピ
-
-
-
レモン と 金柑 の シロップ レモン と 金柑 の シロップ
レモンと金柑のシロップです!ソーダ割りやお湯割り、もちろん水割りでも金柑のみレモンのみでも美味しくできます!常備にぜひ♡ たべものにっき tabemono -
-
-
皮ごとレモンシロップ(レモンの砂糖漬け) 皮ごとレモンシロップ(レモンの砂糖漬け)
無農薬レモンを皮ごとまるまる使用。ソーダ割りやお湯割りをはじめ、ゼリー作りなどに役立つ一品です。 5252icchi -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19379290