簡単♪塩昆布・大葉・ネギの焼きおにぎり♡

はーくま
はーくま @cook_40146533

超簡単♪材料を全部混ぜて、おにぎり型を使ってポンポン作れます(^^)
塩昆布の旨みと大葉の香り、ネギの風味が絶妙♡
このレシピの生い立ち
ホームパーティに取り分けやすくて食べやすいものをと思って(^^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

10コ
  1. ご飯 型10コ分
  2. 塩昆布 大さじ1と1/2(目安)
  3. 大葉 5~6枚
  4. ネギ 1/2本
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    ご飯にゴマ油以外の材料を全部混ぜ、型で形成しながらゴマ油をひいたフライパンに並べて、両面こんがり焼けば出来上がり!

コツ・ポイント

具材の分量は目安です。お好みで加減して下さい。塩昆布は塩分が強いので多すぎない方がいいと思います。塩昆布を少し細かく切ってから混ぜた方がいいかも。ゴマ油多めの方がこんがりいい焼き色がつきます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

はーくま
はーくま @cook_40146533
に公開
ご覧頂きありがとうございます(^^)皆さまのレシピに新しい発見があったり、刺激を受ける毎日です♪家族の健康や節約を考えながら日々の食事作り頑張ってます!
もっと読む

似たレシピ