鰹の和風サラダ

るるおか @cook_40043336
鰹の土佐造りをサラダ感覚で食べる実家の定番料理です♪
つめたく冷やして、たっぷりお野菜とさっぱり頂きます(*>艸<*)
このレシピの生い立ち
実家でよく食べるサラダを夏らしく、ぽん酢ジュレでさっぱりとさせてみました♡
作り方
- 1
ぽん酢ジュレを作る。
ゼラチンを水(大さじ1)に振り入れ15分ほど置きふやかす。 - 2
●を合わせ小鍋で温め、火を止め、ふやかしたゼラチンを溶かす。
- 3
溶けたらパットなどに入れて荒熱をとり、冷蔵庫で冷やし固める。
- 4
和風サラダをお皿に盛り付ける。
- 5
生姜を微塵切りにし、鰹を薄切りにする。
- 6
鰹を盛り付けたら生姜を散らし、ジュレをフォークなどで崩しながら盛り付けて出来上がり。
コツ・ポイント
ジュレが冷蔵庫で固まるまで1時間位かと思います。
生姜を、すりおろしにんにくに替えても美味しくいただけます♪
青じそドレッシングでも美味しいです♡
似たレシピ
-
-
-
ピリッとさわやかサラダクラブの和風サラダ ピリッとさわやかサラダクラブの和風サラダ
サラダクラブ和風に水菜とカニカマをあわせました。味ぽんと柚子胡椒のドレッシングで、ピリッとさわやかなサラダになりました。ayutomoya
-
-
-
-
-
-
和風サラダうどん(ガスト風) 和風サラダうどん(ガスト風)
学生時代にハマったガストの『和風サラダうどん』。自宅でも簡単に作れちゃいます!サラダ感覚でヘルシーにうどんを頂きましょ! TabbyTubby -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19380487