揚げしゅうまい(健康食)

偕行会グループ
偕行会グループ @cook_kaikoukai

栄養量
エネルギー:504kcal
たんぱく質:24.2g
塩分:1.1g
このレシピの生い立ち
だし割しょうゆをもともと、腎臓病用に作られた減塩醤油ですが、色々な料理に使うことができます!

揚げしゅうまい(健康食)

栄養量
エネルギー:504kcal
たんぱく質:24.2g
塩分:1.1g
このレシピの生い立ち
だし割しょうゆをもともと、腎臓病用に作られた減塩醤油ですが、色々な料理に使うことができます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 150g
  2. 揚げしゅうまい
  3. まぐろ 70g
  4. 玉ねぎ 30g
  5. しょうが 10g
  6. 片栗粉 5g
  7. しゅうまいの皮 23g
  8. 揚げ油 9g
  9. だし割しょうゆ 5g
  10. チンゲン菜 30g
  11. きゃべつの和え物
  12. きゃべつ 40g
  13. わかめ 1g
  14. だし割しょうゆ 5g

作り方

  1. 1

    【揚げしゅうまい】

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにし、水さらしする。
    しょうがをおろす。
    まぐろはたたいてあらみじんに切る。

  3. 3

    ボウルにまぐろ・玉ねぎ・しょうが・片栗粉を入れ、よく混ぜる。

  4. 4

    一人7個になるように包み、揚げる。
    チンゲン菜は茹でて付け合せにする。

  5. 5

    だしわり醤油をつけて頂く。

  6. 6

    【キャベツの和え物】

  7. 7

    キャベツは切って茹でこぼしする。
    わかめは水で戻し、湯通しする。

  8. 8

    キャベツとわかめをだし割しょうゆで和える。
    お好みでからしを加えて完成!

コツ・ポイント

写真にはありませんが、ご飯(150g)を含めた栄養量で計算しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
偕行会グループ
偕行会グループ @cook_kaikoukai
に公開
偕行会グループは病院・透析クリニック・画像診断施設・介護施設を運営するグループです。各施設に所属する管理栄養士が透析食や腎臓病食、健康食のレシピを定期的に投稿しています!1,000品以上のレシピを公開しており、手軽に作れるものばかりなので、是非試してみて下さい★偕行会グループコーポレートサイトはこちらからhttps://www.kaikou.or.jp/
もっと読む

似たレシピ