もっち〜り♡HBで簡単湯種コーンマヨパン

♪♪maron♪♪ @maron_recipe
薄力粉で作る湯種を加えた生地はさっくりしっとり極上の食感です♡この生地の中にたっぷりコーンマヨネーズを加えた贅沢なパン!
このレシピの生い立ち
薄力粉で作る湯種はさっくりしっとり仕上がるのでこの生地にたっぷりコーンマヨネーズを加えた美味しいパンを考えました♡
こちらの湯だねにグルテンが多いと間違えて載せていました。
申し訳ありません。
もっち〜り♡HBで簡単湯種コーンマヨパン
薄力粉で作る湯種を加えた生地はさっくりしっとり極上の食感です♡この生地の中にたっぷりコーンマヨネーズを加えた贅沢なパン!
このレシピの生い立ち
薄力粉で作る湯種はさっくりしっとり仕上がるのでこの生地にたっぷりコーンマヨネーズを加えた美味しいパンを考えました♡
こちらの湯だねにグルテンが多いと間違えて載せていました。
申し訳ありません。
作り方
- 1
ホームベーカリーにパン生地の材料を入れて、メニューはパン生地副材料有りでセットします。
手ごねレシピID:19993997 - 2
湯種生地の材料をよく混ぜておきます
- 3
副材料投入のアラームが鳴ったら2の湯種を加えます
- 4
1次発酵終了後まで生地が完成したら、丸めてラップまたは濡れ布巾をかけて15分休ませます
- 5
コーン缶の水切りをし、マヨネーズと和えておきます
- 6
4の生地を縦20cm×横30cm程度にのばし、5のコーンマヨネーズを塗りのばします
- 7
手前からくるくる巻いたらとじめをしっかり閉じます
- 8
生地をスケッパーまたは包丁で6分割します
- 9
あればアルミケースの上にのせてから天板にのせてラップし、温かい場所でひとまわり大きくなるまで30〜40分程度発酵させます
- 10
全体に霧吹きで水をかけ、お好みでさらに表面にマヨネーズをかけたら予熱したオーブン180℃15〜20分焼きます
- 11
こんがり焼き色がついたら完成!
コツ・ポイント
薄力粉が無ければ強力粉で代用していただいてもかまいません
似たレシピ
-
コンテナー容器で作る♡コーンマヨパン コンテナー容器で作る♡コーンマヨパン
コンテナー容器で生地を作って発酵させたふわふわのパン生地の中にたっぷりコーンマヨネーズを包んで焼き上げた贅沢なパンです♡ ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19381335