ポリ袋で寄せ卵(フェーズフリー)

studioWAON @cook_40180468
災害時、冷蔵庫に残った卵があれば。。。
茹で卵だけでなく、寄せ卵に挑戦してみましょう。
フェーズフリーレシピです。
このレシピの生い立ち
災害時、冷蔵庫に残っていたらシリーズ。
卵は貴重なたんぱく源、ポリ袋を使うことで、衛生的に作り上げることが出来ます。
ポリ袋で寄せ卵(フェーズフリー)
災害時、冷蔵庫に残った卵があれば。。。
茹で卵だけでなく、寄せ卵に挑戦してみましょう。
フェーズフリーレシピです。
このレシピの生い立ち
災害時、冷蔵庫に残っていたらシリーズ。
卵は貴重なたんぱく源、ポリ袋を使うことで、衛生的に作り上げることが出来ます。
作り方
- 1
材料を準備する。
- 2
卵を割りほぐす。卵を触った後は手を洗う。
- 3
卵液の中に鮭フレークと青のりを加えて混ぜる。
- 4
牛乳を加え、さらに混ぜる。
- 5
全体がまとまったら、空気を抜きながら口を閉じる。
- 6
鍋に入れ20分くらい湯せんする。
- 7
鍋から取り出し、巻きすで形を整える。
- 8
冷めたら、袋の上からカットします。
コツ・ポイント
高密度ポリエチレンを使い、卵よせを作ることが出来ます。だしのかわりに牛乳を使い旨味をアップさせています。
似たレシピ
-
-
-
ポリ袋で簡単!半熟卵 ポリ袋で簡単!半熟卵
耐熱のポリ袋とお水、鍋があれば簡単につくれる温泉卵です。電気の使えない災害時や、手が不自由でゆで卵や温泉卵の殻割りが大変な方も作りやすい・食べやすいレシピとして考えました。 済生会吹田病院栄養科 -
-
-
-
-
たまごと鮭の簡単♪クリーミー水菜サラダ♪ たまごと鮭の簡単♪クリーミー水菜サラダ♪
たまごと鮭フレークがあればクリーミーでシャキシャキ美味しいサラダが簡単に作れちゃいます♪彩りもキレイ♪ ココペハニフィ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19860202