圧力鍋で☆絶品☆チキンカレー

圧力鍋で計3時間煮込むので旨味が凝縮されます。試行錯誤20年、日本人向きのチキンカレー。ジャガイモ抜きで冷凍保存にも最適
このレシピの生い立ち
実家のカレーが不味かったので、高校の頃から自分で作り始めて、20年かけてこのレシピに至りました。
圧力鍋で☆絶品☆チキンカレー
圧力鍋で計3時間煮込むので旨味が凝縮されます。試行錯誤20年、日本人向きのチキンカレー。ジャガイモ抜きで冷凍保存にも最適
このレシピの生い立ち
実家のカレーが不味かったので、高校の頃から自分で作り始めて、20年かけてこのレシピに至りました。
作り方
- 1
オススメのルウと香辛料です。ゴールデンカレーをおすすめします。残りは何でもいいです。
- 2
※注 本レシピの写真は、表記の分量の約三倍の量(24人前)を調理しています。
- 3
鶏ガラをさっと洗い、圧力鍋で1時間煮込む(1/3)。水の量は鶏ガラが隠れるくらいで、少なめが良いです。
- 4
メッシュになったお玉などで、ガラと破片などを取り除きます。
- 5
鶏ガラを取る間に、あめ色玉ねぎを作ります。みじん切りにした玉ねぎをフライパンで炒めます。
- 6
30分ほど弱火で炒めてこんな感じ。多少焦げても苦味になって良しです。面倒な方は「炒めて、フタをして放置」でもできます。
- 7
炒めた玉ねぎ全部、鶏肉とルウを全体の1/4だけ、鶏ガラスープに入れ、1時間煮込む(2/3)。鶏肉は生のままでOK。
- 8
残りの鶏肉を大振りに切る。一枚を四等分くらい。煮込むので大振りでもバラバラになる。
- 9
鶏肉を炒め、塩コショウ、(お好みで)カレーパウダーをふる。焼き目がついたら鍋に入れる。
- 10
にんじんを乱切りにし、炒めて鍋に入れる。
- 11
玉ねぎを串切りにし、炒めて鍋に入れる。
- 12
トマトを細かく切り、そのまま鍋にいれる。鶏肉、にんじん、たまねぎ、トマトが入ってこんな感じ。
- 13
圧力鍋でさらに30分煮込む(3/3)
- 14
ルウを入れ、溶けるまでひと煮立ちさせる。ボウルなどでスープを分け、ルーも少しずつ入れるととろみ具合が調整しやすいです。
- 15
ガラムマサラ、ターメリックを入れる。味をみながら追加する。ガラムマサラは酸味と辛み、ターメリックは苦味と辛みが増します。
- 16
お好みでカレーパウダーで辛みを調節し、完成!
- 17
オムレツやチーズを添えると、より一層美味しいです。
- 18
素揚げした野菜を添えても美味しいです。
コツ・ポイント
チキンを大量に入れること、とにかく煮込むこと。これを守れば美味しく仕上がります。市販のルウで十分美味しくなります、二種類ブレンドがオススメ。ゴールデンカレーがおすすめ。野菜の甘味が引き立つので、普段より辛めがオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
大人と子どものチキンカレー(圧力鍋) 大人と子どものチキンカレー(圧力鍋)
圧力鍋を使って、短時間で大人と子どものカレーを作りました(^^)大人用は辛めな仕上がりです。冷蔵庫の余り野菜を入れても!モカみぃ
-
-
-
-
W発酵パワーで塩麹ヨーグルトチキンカレー W発酵パワーで塩麹ヨーグルトチキンカレー
ヨーグルトと塩麹のW発酵パワーで鶏胸肉が柔らかく、旨味が凝縮されるのです!!塩麹がない場合は塩ヨーグルトでもOK! 前田ゆか -
その他のレシピ