かんたん和風春雨スープ

るなさびあ @cook_40082579
あるもので簡単に作るのに、春雨を入れたら美味しくできました。油を使わないのでヘルシーです。
このレシピの生い立ち
脂っこいものはNGで和風でしかもあるもので美味しく簡単にというコンセプトで出来上がりました。
かんたん和風春雨スープ
あるもので簡単に作るのに、春雨を入れたら美味しくできました。油を使わないのでヘルシーです。
このレシピの生い立ち
脂っこいものはNGで和風でしかもあるもので美味しく簡単にというコンセプトで出来上がりました。
作り方
- 1
ちくわは輪切り、白菜は一口大に、にんじんは千切りに、小松菜は3cm位に切っておく
- 2
しょうがを千切りに、ニンニクを刻んで沸騰したお湯に入れる。
- 3
豚ももを食べやすい大きさに切りお湯に入れる、切っておいた野菜類も一緒に煮る。
- 4
だしの素、こしょうを加え火を止める、お好みで長ネギを斜め薄切りにして乗せる。
コツ・ポイント
あるものの整理でなにか和風の一品を作りたい時、だしの素としょうがで結構味が引き立ちます。
似たレシピ
-
プゴクスープバリエ@中華風春雨スープ プゴクスープバリエ@中華風春雨スープ
お肌プルプルスープにたっぷり野菜プラスで美容効果アップ。ヘルシー春雨入りでこれだけでも満足な一品できました。 中医薬膳士清水えり -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19382046