レンコンのネギ焼き

Kokotsu @cook_40160419
一味、かつおぶし、醤油マヨで美味しいおつまみに。ポン酢でも美味しいです。
冷めても美味しいのです。
このレシピの生い立ち
おつまみを作ろうとした時に、レンコンで何か作れないかな〜と思い考えました。
レンコンのネギ焼き
一味、かつおぶし、醤油マヨで美味しいおつまみに。ポン酢でも美味しいです。
冷めても美味しいのです。
このレシピの生い立ち
おつまみを作ろうとした時に、レンコンで何か作れないかな〜と思い考えました。
作り方
- 1
ボールに水、卵、小麦粉、ほんだしを入れて混ぜる。泡立て器で混ぜするとすぐにしっとりします。
- 2
レンコンは2ミリくらいのいちょう切りに。水にはさらしません。レンコンのでんぷんでモチモチにします。
- 3
混ぜ合わせた生地にレンコン、ネギを入れてまぜあわせる。
- 4
熱した大き目のフライパンに、大さじを使って6当分くらいの大きさに。小さいと直ぐに焼けます。
- 5
中火で3分くらい焼き、焦げ目が付いてきたら裏返してフタをし、もう3分くらい焼く。
- 6
皿に盛り付け、かつおぶし、一味、醤油、マヨネーズなどお好みの味でめしがれ。
- 7
冷めても美味しいので、弁当のメインにしたりします。
コツ・ポイント
子供のおかずに大きく1枚で作る時は、レンコンは大きすぎないサイコロ状の方が形が作りやすいです。ウインナーや竹輪、チーズを入れてボリーミーに。お好み焼きソースで。
ネギを減らし、キャベツでレンコン入りのお好み焼きも食べ応えがあります。
似たレシピ
-
ネギたっぷり!大量消費☆簡単!ネギ焼き ネギたっぷり!大量消費☆簡単!ネギ焼き
ネギたっぷり!!大量消費にもってこい☆お好み焼きよりもヘルシーで、とっても食べやすい!ソースマヨ、ポン酢マヨ合います モモとミルキィ☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19382305