簡単☆甘辛こんにゃく

【話題のレシピ】
簡単☆こんにゃくだけで一品に!
ピリッと甘辛いのでおつまみやお弁当にも。
このレシピの生い立ち
一品に冷蔵庫にあったこんにゃくのみで作りました。『ピリ辛こんにゃく』を作ったのですが、甘辛く出来たので『甘辛こんにゃく』になりましたf(^_^;
主人にも好評でした。
簡単☆甘辛こんにゃく
【話題のレシピ】
簡単☆こんにゃくだけで一品に!
ピリッと甘辛いのでおつまみやお弁当にも。
このレシピの生い立ち
一品に冷蔵庫にあったこんにゃくのみで作りました。『ピリ辛こんにゃく』を作ったのですが、甘辛く出来たので『甘辛こんにゃく』になりましたf(^_^;
主人にも好評でした。
作り方
- 1
こんにゃくを、図(上記)のように包丁で浅く両面に切り込みを入れます。
- 2
こんにゃくを半分に切ってから等分にします。(包丁を使わずスプーンや手でちぎっても可)
- 3
鍋にこんにゃくを入れて、浸かる水を入れて沸騰するまで茹でてあく抜きします。
- 4
茹でている間に☆の調味料を合わせます。
- 5
③をやけどに気をつけて、ざるにあげて水をきります。
- 6
フライパン(小さい)を熱して、ごま油を入れて唐がらしの種を取って入れます。(唐がらしは、途中取るので小口切りにしません)
- 7
こんにゃくを入れて、両面を焼きます。唐がらしは、取り除きます。
- 8
全体に火が通ったら、弱火にして④の調味料を入れて全体に混ぜながら煮からめます。最後に、ごまを入れて炒めて出来上がりです。
- 9
■2018.2.22 話題のレシピになる事が出来ました。れぽを送って頂いた皆様ありがとうございますm(__)m感謝♪
- 10
■2018.2.22 Richland☆Yさんの献立に掲載して頂きました。豪華な献立の一品にして頂きありがとうございます
コツ・ポイント
辛過ぎないように、唐がらしは小口切りにしませんが、お好みで辛い方が良ければ小口切りで炒めます。弱火にしてから調味料を入れて全体に煮からめます。白ごまを入れて炒めるとごまの香ばしさが増します。お子様には唐がらし抜きでこんにゃく小口切り炒めに
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
竹輪とこんにゃくの甘辛炒め【作り置き】 竹輪とこんにゃくの甘辛炒め【作り置き】
甘辛くピリッと辛い竹輪とこんにゃくの炒めものは、しっかり味なのでご飯がとても良く進み、お弁当のおかずに最適です。 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
その他のレシピ