ゴーヤとごぼうのツナ塩昆布炒め

goldfish5
goldfish5 @cook_40043089

苦いごーやもツナと塩昆布の旨味で、モリモリ食べれます。ごぼうも入れて食感つけたら、お弁当用のおかずとしても最適!
このレシピの生い立ち
ゴーヤを使う常備菜を作りたかったが、ゴーヤは温めると柔らかくなり、食感が物足りなくなります。そこでごぼうを入れることで、歯ごたえばっちりの常備菜に!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ごぼう 1/2本
  2. ごーや 1/2本
  3. ツナ缶詰 1/2個
  4. 塩昆布 大匙1
  5. 砂糖 大匙1

作り方

  1. 1

    材料を切ります。
    ごぼうはささがきにして水にさらします。
    ゴーヤはワタを取って半月切りにします。

  2. 2

    フライパンにツナ缶の油を敷き、まずはごぼうを炒め、しんなりしたらゴーヤ、ツナを入れて、さらに炒めます。

  3. 3

    全体がしんなりしたら、砂糖を加え、最後に塩昆布を入れて全体を軽く炒めて、出来上がり!

  4. 4

コツ・ポイント

調味料を極力減らして、楽ちんレシピです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

goldfish5
goldfish5 @cook_40043089
に公開
簡単料理を紹介します。手軽に美味しく作れる料理でみんなを笑顔にします♪
もっと読む

似たレシピ