発酵ライスミルクのベシャメルソース

金沢の酒蔵・福光屋
金沢の酒蔵・福光屋 @cook_40116877

ノンアレルギーの福光屋「発酵ライスミルク」を使った、乳アレルギーの方でも食べられるベシャメルソースです!
このレシピの生い立ち
福光屋「発酵ライスミルク」を使った、アレルギーフリーのレシピを考えました。自然な甘みを利用していますので、お砂糖などは不要。塩気や旨みのある玉葱を使うなど工夫をすれば、お料理にも使うことが出来ます。

発酵ライスミルクのベシャメルソース

ノンアレルギーの福光屋「発酵ライスミルク」を使った、乳アレルギーの方でも食べられるベシャメルソースです!
このレシピの生い立ち
福光屋「発酵ライスミルク」を使った、アレルギーフリーのレシピを考えました。自然な甘みを利用していますので、お砂糖などは不要。塩気や旨みのある玉葱を使うなど工夫をすれば、お料理にも使うことが出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

グラタン2皿分程度
  1. 玉葱(みじん切り) 1/2個分
  2. 米粉 大さじ2と1/2
  3. オリーブオイル 大さじ2
  4. 小さじ1/2
  5. 発酵ライスミルク 200ml

作り方

  1. 1

    フライパンを熱し、オリーブオイル、玉葱、塩を入れて透き通るまで炒め(弱火~中火)、米粉を加えて炒め合わせる。

  2. 2

    焦げないように炒め、ライスミルクを少しずつ加えてよく混ぜる。

  3. 3

    フツフツとしてとろみがつくまで、混ぜながら加熱して出来上がり。

コツ・ポイント

★ポイントは、玉葱を焦がさないことです。
★ライスミルクと玉葱の自然の甘みが特徴のソースです。グラタンやスープを作るときは、塩気のある食材とあわせると良いです(ベーコンやソーセージなど)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
金沢の酒蔵・福光屋
に公開
寛永2年(1625年)創業の「福光屋」は石川県金沢市で最も長い歴史と伝統を誇る酒蔵。全ての日本酒を米と水だけで醸す「純米蔵」です。日本酒だけでなく、お米の醗酵から生まれる食品、調味料なども手がけています。
もっと読む

似たレシピ