シンプル☆白菜と干しエビのあっさり炒め

れおまん @cook_40057262
干しエビの旨みとごま油の香りが食欲をそそる、お手軽な一品です。塩ラーメンにトッピングしても美味しそう~
このレシピの生い立ち
普段チンゲンサイでする食べ方を白菜でやってみたら…。
チンゲンサイよりもシャキシャキ甘みもあって美味しいかも!
小松菜でもお勧めです。
シンプル☆白菜と干しエビのあっさり炒め
干しエビの旨みとごま油の香りが食欲をそそる、お手軽な一品です。塩ラーメンにトッピングしても美味しそう~
このレシピの生い立ち
普段チンゲンサイでする食べ方を白菜でやってみたら…。
チンゲンサイよりもシャキシャキ甘みもあって美味しいかも!
小松菜でもお勧めです。
作り方
- 1
白菜を5ミリ厚くらいに切る。
大まかに芯と葉の部分を分けておく。 - 2
フライパンにごま油をひき、干しエビを入れて弱火にかける、一分くらいして香りがたってきたら中火にして白菜の芯を入れる。
- 3
芯に油がなじんできたら、葉も入れる。
あまり炒めすぎないうちに味塩コショウで味をととのえて出来あがり☆
コツ・ポイント
炒めすぎないこと。
でも炒めすぎてもご飯にのせて食べたら美味しいかな。
干しエビはお好み焼きに入れるような感じので何でもOK。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19388372