糖質制限 抹茶入り大豆粉ふすま食パン

mammy1073
mammy1073 @cook_40128544

血糖値の高いパン好きな人が、主食やおやつでも満足出来るパン作りを目指しています。
このレシピの生い立ち
一般的に流通している、入手しやすい材料を、出来るだけ量も抑え、健康志向+おサイフにも優しいパン作りを目指しています。今回の材料は、Amazon・イオン・業務スーパー・ドンキホーテで入手可能なもの。今後は豆乳も使ってみたいと思っています。

糖質制限 抹茶入り大豆粉ふすま食パン

血糖値の高いパン好きな人が、主食やおやつでも満足出来るパン作りを目指しています。
このレシピの生い立ち
一般的に流通している、入手しやすい材料を、出来るだけ量も抑え、健康志向+おサイフにも優しいパン作りを目指しています。今回の材料は、Amazon・イオン・業務スーパー・ドンキホーテで入手可能なもの。今後は豆乳も使ってみたいと思っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分
  1. 大豆粉 みたけ失活 50g
  2. 小麦ふすま粉 パイオニア 15g
  3. おからパウダー 幸源堂 10g
  4. 小麦グルテン粉 NICHIGA 80g
  5. きび砂糖 15g
  6. ⑥宇治抹茶 3~5g
  7. ⑦グアーガム ㈱マルゴ 3g
  8. ⑧塩 2g
  9. ⑨卵Mサイズ1ケ+ぬるま湯40℃ 220g
  10. コーヒーフレッシュ 2ケ
  11. オリーブオイル 日清 15g
  12. ⑫赤サフ ドライイースト 5g

作り方

  1. 1

    材料:出来るだけ安価で安心して使用出来る材料を選んでいます。

  2. 2

    材料:赤サフ以外はお好みで。きび糖はシュガーカットを使用する時もあります。

  3. 3

    ボウルに①~⑧の材料を入れて、かき回します。

  4. 4

    パン容器に、⑨と⑩を入れて、お箸等でグルグルかき混ぜて下さい。

  5. 5

    パン焼き容器にボウルの材料入れ、HBにセットします。早焼き&焼き色うすいにして開始SW−on。

  6. 6

    開始後3~4分後、HBを一時停止し、材料をお箸等で崩してから⑪を全体に流し込みます。で、再開!

  7. 7

    更に3~4分後、もう一度HBを一時停止し、材料をお箸等で崩した上に、⑫をまんべんなくふりかけ、再開!

  8. 8

    あとは焼きあがるのを待つだけ。

  9. 9

    美味しいパンが出来上がりました!

コツ・ポイント

抹茶の量はお好みで調整下さい。
このレシピは、パン自体の味や柔らかさは悪くないと思うのですが、毎回膨らみは小さく、小ぶりの食パンになります。試される方は、サイズでガッカリなさいません様に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mammy1073
mammy1073 @cook_40128544
に公開
糖質制限でも、ふわ感とモチ感と風味を併せ持ち、安心・安全で、勿論コストも出来るだけ抑え、焼き上がりも満足サイズになる様。そして長く食べ続けても飽きが来ない。そんなパンつくりに日々(いえ、週1くらい)取り組んでいます。まだまHB初心者ですが、先輩方のレシピも参考に、試行錯誤しながらお勉強させていただいてます。
もっと読む

似たレシピ