【セイボリーマフィン】ケークサレ
味を濃いめにしたケークサレはおつまみにもなって大好きです(๑´ω`๑)
このレシピの生い立ち
食べる時に包丁いらずだと楽かなと…
作り方
- 1
具材は小さく切って、炒める等火を通し塩コショウで味付けをして冷ましておく(調味料分量外)写真は玉葱、ブロッコ、オリーブ。
- 2
生地を作る。玉子を泡立てオリーブオイルを少しずつ混ぜ込む。具材調理時の煮汁が出たら大さじ3まで加えてOK。
- 3
オーブンを180℃に余熱開始。
- 4
玉子液に粉類を合わせて振るい入れ、ヘラでさっくり混ぜ合わせ、塩と砕いたコンソメを(あれば乾燥バジル)入れて混ぜ合わせる。
- 5
具材とチーズを入れて混ぜ合わせ、油を塗った型に流し入れ、40~50分焼く。焦げそうなら途中でアルミホイルを被せる。
コツ・ポイント
紙カップなら油を塗らずに流し入れでOKなのでお手軽です。大きな型で一気に焼いても大丈夫です^^
具材は水気がよく出るものは、じっくり炒めて汁気をなるべく無くすといいです。(きのこなど)
似たレシピ
-
-
旬のえんどう豆で作る ♡ケークサレ♡ 旬のえんどう豆で作る ♡ケークサレ♡
数年前に流行った ケークサレ。今が旬のえんどう豆をたくさん入れました。採れたてでない時は硬いので下茹でしてください Sugar&solと -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19390495