牛スジだいこんにゃく。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

だいこん多めです♪
このレシピの生い立ち
たまに食べたくなる“牛すじ”を、居酒屋っぽく作りました。

牛スジだいこんにゃく。

だいこん多めです♪
このレシピの生い立ち
たまに食べたくなる“牛すじ”を、居酒屋っぽく作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛すじ 350g
  2. 長ねぎ(青い部分) 適宜
  3. ☆にんにく 10g
  4. ☆しょうが 10g
  5. だいこん 400g
  6. こんにゃく 300g
  7. ★醤油 大さじ6
  8. ★みりん 大さじ3
  9. ★日本酒 大さじ3
  10. ★鷹の爪(輪切り) 5~6切れ
  11. 茹でスープ 適量
  12. 長ねぎ 適宜

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯に牛すじを投入し、3~4分煮て、灰汁を抜きます。大量の灰汁を流水で洗い流し、適当な大きさに切り分けます。

  2. 2

    3カップほどの水と☆を入れた鍋に、牛すじを投入して1時間ほど煮込みます。

  3. 3

    こんにゃくを適宜切り分け、1~2分湯通しして、灰汁抜きしておきます。

  4. 4

    大根を厚めのいちょう切りにしておきます。

  5. 5

    2の牛すじを適当な大きさに切ります。スープは取っておきます。

  6. 6

    3、4、5を鍋に合わせます。

  7. 7

    ★を合わせて、調味液を作ります。

  8. 8

    6の鍋に、7の調味液と5で取っておいたスープをヒタヒタくらいまで入れ、弱火~中弱火で1時間半くらい煮込みます。

  9. 9

    そのままでも、長ねぎを刻んでも、刻んだねぎを混ぜ込んでも・・・。お好きにどうぞ!

コツ・ポイント

しっかり灰汁抜きして、長ねぎ、にんにく、しょうがで臭みを取り、じっくり煮込みます。牛すじを柔らかくする過程で出たスープ?を使って煮込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ