低糖質!ふわふわ分厚いおからホットケーキ

8maru_farm @cook_40137031
小麦粉を使わない、ふわふわのホットケーキです♪
時間が無い時は薄く生地を伸ばして焼くと早く焼き上がります。
このレシピの生い立ち
ロカボダイエット中ですが、分厚いホットケーキがどうしても食べたくなり(笑)考えました♪
アーモンドプードルを入れると、おからの感じがしなくなるので食べやすいと思います。
低糖質!ふわふわ分厚いおからホットケーキ
小麦粉を使わない、ふわふわのホットケーキです♪
時間が無い時は薄く生地を伸ばして焼くと早く焼き上がります。
このレシピの生い立ち
ロカボダイエット中ですが、分厚いホットケーキがどうしても食べたくなり(笑)考えました♪
アーモンドプードルを入れると、おからの感じがしなくなるので食べやすいと思います。
作り方
- 1
生おからに粉類を合わせる。
ざっと混ぜたら、はちみつを入れる。 - 2
卵と別のボウルでほぐし、牛乳を入れてよく混ぜる。
- 3
1のおからに、卵液を入れて粉気が無くなるまでまぜる。
フライパンに流しても、横に流れて広がらないくらいのかたさが目安。 - 4
卵が小さめだったりして生地がかたいときは、牛乳を足して調整して下さい♪
- 5
フライパンにサラダ油をしき、弱火であたためる。
温まったら生地を流し入れる。 - 6
木べらやフライ返しなどで、形を整える。
- 7
弱火で片面7〜8分ずつくらい、ゆっくり火を通す。
焼きあがったら、お皿に盛りつけて出来上がり! - 8
切ってみて、中が生っぽいときは、電子レンジで2分ほどチンして下さい♪
コツ・ポイント
甘さ控えめが良い方は、ラカント(砂糖類)は無しでも大丈夫ですが、はちみつは出来上がりの食感が変わるので、入れて下さい♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
チアシードパウダーで低糖質ホットケーキ チアシードパウダーで低糖質ホットケーキ
チアシードの粉末(フラワータイプ)と市販のホットケーキミックスで、簡単ダイエットふわふわホットケーキが出来上がり。 ChiaSeeds -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19391583