ナンプラー麹で♪簡単エスニックセロリ炒め

面倒くさがり研究家
面倒くさがり研究家 @cook_40050691

米麹とナンプラーを、混ぜておくだけのナンプラー麹。調味料はこれ1つでOK!すぐにできちゃう、超簡単エスニック炒めです♪

このレシピの生い立ち
醤油麹の要領で、ナンプラーを使ってみたら万能エスニック調味料ができました(笑)
ナンプラーをそのまま使うより、これ一つで味も決まり、手軽になんちゃってエスニック料理ができて便利!色んなメニューを試作中です♪

ナンプラー麹で♪簡単エスニックセロリ炒め

米麹とナンプラーを、混ぜておくだけのナンプラー麹。調味料はこれ1つでOK!すぐにできちゃう、超簡単エスニック炒めです♪

このレシピの生い立ち
醤油麹の要領で、ナンプラーを使ってみたら万能エスニック調味料ができました(笑)
ナンプラーをそのまま使うより、これ一つで味も決まり、手軽になんちゃってエスニック料理ができて便利!色んなメニューを試作中です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリ 適量
  2. 干しエビ 適量
  3. オイル 少々
  4. ナンプラー麹 適量

作り方

  1. 1

    セロリは香りも残るし、洗いものも減らしたい。
    包丁・まな板を使わず、ハサミでチョキチョキ。

  2. 2

    少量の好みのオイルで、セロリと干しエビを炒める。
    火を止めて、ナンプラー麹(1人分小さじ1杯くらい)を混ぜて出来上がり!

  3. 3

    「簡単 マイルド♪ナンプラー麹の作り方 」レシピID:19385387

  4. 4

    こちらを使ってもOK!
    「一番簡単♪シンプル醤油麹と白だし麹作り方 」 レシピID:19189610

コツ・ポイント

塩麹・醤油麹などは焦げやすいので、火を止めてささっと混ぜる程度で十分です。
イカなど魚介類や、冷蔵庫にある野菜を加えて色々アレンジして下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
面倒くさがり研究家
に公開
面倒くさがりのくいしんぼ、面倒くさがり研究家 アイダです♪カンタンにできるヘルシーな料理が好き。塩麹や甘酒も活かし、簡単レシピを研究中!ブログ「暮らしと料理の面倒解消!」https://ameblo.jp/aidacooking/メインブログ【面倒くさがり研究室〜面倒くさがり脳を活かし、夢への面倒解消!】 https://ameblo.jp/aidamendou/
もっと読む

似たレシピ