揚げ出し米茄子

lovetakasi
lovetakasi @cook_40080465

味付けは、めんつゆで簡単にできます(^_^)
このレシピの生い立ち
米茄子のかわいい形を残せるメニューはないかな(^^)と考えた時に思い浮かびました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 米茄子 中1本
  2. 片栗粉 20g
  3. 人参 70g
  4. 鶏小間肉 130g
  5. 塩麹 小さじ1
  6. めんつゆ 50cc
  7. 100cc
  8. みりん 大さじ1
  9. 片栗粉 3g
  10. 3cc
  11. ネギ 適量

作り方

  1. 1

    茄子は、頭をきり、縦半分に切る。最初、茄子の身だけを揚げるので、上手に切り目を入れて2センチ角に切り水にさらしておく。

  2. 2

    なすはザルにあげてキッチンペーパーで水分を拭き、片栗粉をまぶす。

  3. 3

    鶏小間肉は30分前には塩麹でもんでおく。人参は、短冊切りにしてサッとゆでておく。片栗粉は同量の水でといておく。

  4. 4

    180℃に熱した油で茄子をカリッと揚げる。皮はまるごと素揚げするが、皮はサッと揚げる程度・・器になるので揚げ過ぎに注意。

  5. 5

    鍋に油を引き熱して、鶏小間肉を中弱火で炒め、色が変わったら人参を加え炒める。あわせておいた調味料を加える。

  6. 6

    火を入れて少し煮立ったら火をとめて水とき片栗粉でとろみをつける。

  7. 7

    揚げた茄子を、⑥に入れて、サッと煮る。

  8. 8

    素揚げした茄子の皮を器にして、具を盛る。上にネギを散らして出来上がり☆

コツ・ポイント

茄子の食感を残すために油でカリッと揚げます!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

lovetakasi
lovetakasi @cook_40080465
に公開

似たレシピ