生クリーム、チーズ不使用でヘルシースフレ

とにかくヘルシーでフワフワ、生クリームもクリームチーズもいりません!おまけに小麦粉も大さじ2だけで出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
とにかくヘルシーに、でもフワフワスフレが食べたくて作りました。GI値にもこだわって作ったのでダイエット中のおやつに是非どうぞ。
生クリーム、チーズ不使用でヘルシースフレ
とにかくヘルシーでフワフワ、生クリームもクリームチーズもいりません!おまけに小麦粉も大さじ2だけで出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
とにかくヘルシーに、でもフワフワスフレが食べたくて作りました。GI値にもこだわって作ったのでダイエット中のおやつに是非どうぞ。
作り方
- 1
水切りヨーグルトを作ります。やり方は色々ありますがキッチンペーパーを輪ゴムで止めて一晩位おいておけばOK
- 2
型に薄く油を塗って、オーブンは180℃で10分程予熱しておく。
- 3
卵白をハンドミキサーで泡立て砂糖(私はパルスイートを使用)を三回に分けて入れて柔らかいツノが立つメレンゲにします
- 4
卵黄に砂糖(今回はアガペシロップを使いました)を二回に分けて入れ白っぽくもったりするまでミキサーで攪拌。
- 5
卵黄のボウルに水切りヨーグルトを入れてミキサー、レモン汁、バニラエッセンス、豆腐と豆乳も入れて更に攪拌。
- 6
1/3の卵白を卵黄のボウルに入れてしっかり混ぜ、残りの半分を入れて切る様に混ぜる
- 7
卵黄のボウルからメレンゲのボウルに移して泡を潰さない様に合わせ、粉類を振るい入れてさっくりヘラで合わせる
- 8
型に少し上から落とす様に生地を入れたら型ごとトントン落として空気を抜いてから焼く。180℃で10分、160℃で40分位
- 9
竹串で刺してみて湿っぽいのがついて来なければ出来上がり。加熱がいる時はホイルをして。
- 10
時短したい人には圧力鍋で蒸してからトースターで焼いても出来ます。ただ、しっとりして縮むので悪しからず^^;
コツ・ポイント
水切りヨーグルトはかなりしっかり水切りした方が美味しいです。今回はアガペシロップとパルスイートを使って砂糖無しで作りましたが、甘さは好みで調整しましょう!
冷めてから頂きますが、一晩寝かせると更に美味しく食べれます。
似たレシピ
-
-
ヘルシー!とろけるスフレチーズケーキ ヘルシー!とろけるスフレチーズケーキ
ヘルシー、でも美味しいチーズケーキが食べたくて考えました。クリチも生クリも使わないのに食感はじゅわっととろける… まめ子チャン -
-
-
スフレチーズケーキ 生クリーム200ml スフレチーズケーキ 生クリーム200ml
直径18cmで作ったクリームチーズ・生クリーム使い切りのスフレチーズケーキです。#バレンタイン #スフレチーズケーキ くろうーろんちゃ -
水きりヨーグルトの生クリームなしスフレ 水きりヨーグルトの生クリームなしスフレ
ゼロ脂肪のヨーグルトを水切りして、生クリームなしでダイエットデザート!朝のうちに水きり開始すれば午後には作れます。cheeko3
-
-
冷たいチーズスフレ★バター生クリーム無し 冷たいチーズスフレ★バター生クリーム無し
食べるタイミングを気にしない。チーズの風味がそのままなのにバター、生クリーム、小麦粉を使わないから、かる~くてさっぱり。 olive11 -
-
♦︎♦︎スフレチーズパンケーキ♦︎♦︎ ♦︎♦︎スフレチーズパンケーキ♦︎♦︎
kiliのクリームチーズ4つでスフレチーズケーキみたいなパンケーキ。ヨーグルトもたっぷり入れてフワフワ軽い口溶け♪♪ ちゅんまっち -
生クリームなし☆ふわふわ軽いチーズスフレ 生クリームなし☆ふわふわ軽いチーズスフレ
クリームチーズは1箱の半分でOK☆生クリーム不使用。経済的、カロリー的に安心なスフレ。2009,9,15レシピ見直し。 ででん
その他のレシピ