私の辛旨食べるラー油

ちゃぴぃー
ちゃぴぃー @cook_40229989

食べるラー油が流行り始めた頃に料理番組のレシピ通りに作って見て、自分好みにアレンジしたものです。 辛〜ぃ!旨〜ぃ!
このレシピの生い立ち
市販の食べるラー油は基本、味付け油が主体ならちょっとオイルが入った辛いおかずを作ってみようって思っちゃいました(^_^)v

私の辛旨食べるラー油

食べるラー油が流行り始めた頃に料理番組のレシピ通りに作って見て、自分好みにアレンジしたものです。 辛〜ぃ!旨〜ぃ!
このレシピの生い立ち
市販の食べるラー油は基本、味付け油が主体ならちょっとオイルが入った辛いおかずを作ってみようって思っちゃいました(^_^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ニンニクチップ :約3片分(袋に入れ固いもので叩き砕く)
  2. さきいか :約30g
  3. 桜えび :約30g
  4. 玉ねぎ :約3分の2
  5. 一味唐辛子 :大さじ3〜お好み量!
  6. 豆板醤 :大さじ1.5
  7. 砂糖 :2つまみ
  8. ごま :100CC

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油、玉ねぎみじん切り、砕いたニンニクチップを入れて弱火でゆっくり熱します。

  2. 2

    玉ねぎが透き通ってきたら火を止め、残りの調味料を入れ更に弱火で1分過熱し出来上がり。

コツ・ポイント

さきいかの塩分によって豆板醤と砂糖の量を調整して下さいね!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃぴぃー
ちゃぴぃー @cook_40229989
に公開
とにかくお料理大好きです
もっと読む

似たレシピ