フライパンで簡単☆筍のラザニア

ふーちゃん2017 @cook_40227143
フライパンで出来るラザニアに、春らしく筍を加えてみました。シャキッとした食感が楽しいラザニアです☆
このレシピの生い立ち
ラザニアを食べる時はたくさん食べたいのでいつもフライパンで作ります。具をかわったものにしてみたかったので旬の筍を入れたら食べ応えもあって美味しかったので、春の定番になりました。
フライパンで簡単☆筍のラザニア
フライパンで出来るラザニアに、春らしく筍を加えてみました。シャキッとした食感が楽しいラザニアです☆
このレシピの生い立ち
ラザニアを食べる時はたくさん食べたいのでいつもフライパンで作ります。具をかわったものにしてみたかったので旬の筍を入れたら食べ応えもあって美味しかったので、春の定番になりました。
作り方
- 1
①にんにくはみじん切り、筍は1センチ角くらいの角切りにする。
- 2
②フライパンにオリーブオイル、にんにく、ひき肉を入れて炒め、ひき肉がパラパラになったら塩、胡椒をする。
- 3
③筍とカットトマトを入れて炒め、片栗粉を入れて汁気を少しまとめる。
- 4
④市販のホワイトソースを豆乳でのばし火にかける。
- 5
⑤ラザニアは袋の表示通りに茹でる。その際塩と油を入れるとラザニアがくっつきません。(油は大さじ1位)
- 6
⑥フライパンにチーズ→ラザニア→ホワイトソース→ラザニア→トマトソースの順で2回敷き詰める。一番上はチーズを散らす。
- 7
⑦弱めの中火で10分焼く。チーズが溶けたらお好みでパセリを散らして出来上がり!
コツ・ポイント
一番下にチーズを敷くと少し焦げて香ばしくなります。テフロンじゃない場合は一番下はトマトソース→ラザニアにして下さい。オーブンではないので一番上のチーズは焦げ目が付きませんが十分美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンジやフライパンで☆クリーミーラザニア レンジやフライパンで☆クリーミーラザニア
時短で作る、とってもクリーミーな茄子のラザニア。オーブンなし、ホワイトソースなしで、レンジでチン! フライパンでも可。 シュルツィ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19395865