彩りいんげん

futamiu @cook_40080128
いんげんが得意ではない家人が喜ぶおばんざい。
このレシピの生い立ち
いんげんが今ひとつな野菜だと感じる家人。旬のものを美味しく食べさせたく、和洋コラボレーションです。
彩りいんげん
いんげんが得意ではない家人が喜ぶおばんざい。
このレシピの生い立ち
いんげんが今ひとつな野菜だと感じる家人。旬のものを美味しく食べさせたく、和洋コラボレーションです。
作り方
- 1
いんげんは食べ易い長さに切ります。鍋にお湯を張り、塩と重曹を加え、沸騰したところにいんげんを加え茹でます。
- 2
3分程度~お好みで茹で上げたら、ざるに上げ粗熱を取ります。
- 3
枝豆(茹でて置きます)はさやから外し、パプリカは食べ易く切ります。
- 4
ハムはブロックのものを角切りにします。
- 5
砂糖、白すりごま、マヨネーズ、めんつゆを合せます。
- 6
合せた調味料と、食べ易く切った材料を和えて出来上がりです。
コツ・ポイント
色よく茹で上げるのに、重曹を使用しています。時間がなければ省いても大丈夫です。いんげんのさやが気になる場合には、さやは取って下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19396342