ビビンバに☆おつまみに☆激安ナムル

たかしゃん☆
たかしゃん☆ @cook_40093667

そのままでも、ビビンバでも美味しいナムルです。
もやしは豆もやしが美味しいのですがコスト的にもやしでも十分美味しいです。
このレシピの生い立ち
夏にバーベキューをしたときにさっぱりしたものを持って行こうと思いナムルを作りました。

ビビンバに☆おつまみに☆激安ナムル

そのままでも、ビビンバでも美味しいナムルです。
もやしは豆もやしが美味しいのですがコスト的にもやしでも十分美味しいです。
このレシピの生い立ち
夏にバーベキューをしたときにさっぱりしたものを持って行こうと思いナムルを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし 200g
  2. にんじん 70g
  3. 小さじ1/4
  4. 鶏ガラスープの素 小さじ1/4
  5. 小さじ2
  6. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    にんじんを細切りにしてもやしはよく洗う。

  2. 2

    沸騰したお湯でにんじん、もやしを茹でる。
    にんじんを入れて1分したらもやしを入れてさらに2分茹でる。

  3. 3

    にんじんともやしはよく水気を切っておく。

  4. 4

    にんじんともやしに調味料を全て加えたら完成です。
    塩、鶏ガラ、酢、ごま油の順で一回ずつ混ぜた方が美味しいです。

  5. 5

    ビビンバにする場合はご飯にナムルと焼肉のタレで炒めたお肉、温玉、コチュジャンを添えれば完成です。

  6. 6

    温玉はマグカップに水と卵を入れてラップをしてレンジで加熱すると楽ですよ。
    黄身には爪楊枝で穴をあけておきます。

コツ・ポイント

調味料は一つ入れるごとにしっかり混ぜた方が良いです。
ごま油を最初に入れるとそのあとの味付けが表面的になってしまうのでご注意下さい。
もやしは豆もやしのほうが美味しいですし、ゼンマイやほうれん草があれば入れた方が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たかしゃん☆
たかしゃん☆ @cook_40093667
に公開
料理好きな営業マンです。小学生の頃から料理番組や料理漫画が大好きで色々作ってます。和洋中エスニックなんでも作りますがじゃがいもや魚を使った料理が好きです。良かったらレシピ見ていって下さい。
もっと読む

似たレシピ