便利な味付け玉子 一行レシピ

desertrose @cook_40044871
普通の玉子でもOK。作っておけば、サラダ・煮物・おでん・おにぎり・お弁当にと便利です!そのままでも美味しいです♪
このレシピの生い立ち
煮物にゆで玉子を入れても、味が浸みにくい。ならば、最初から味をつければ調理時間短縮と・・・。
便利な味付け玉子 一行レシピ
普通の玉子でもOK。作っておけば、サラダ・煮物・おでん・おにぎり・お弁当にと便利です!そのままでも美味しいです♪
このレシピの生い立ち
煮物にゆで玉子を入れても、味が浸みにくい。ならば、最初から味をつければ調理時間短縮と・・・。
作り方
- 1
麺つゆと酢をあわせておき、茹でて殻をむいたうずらの玉子を漬ける。1~2時間で味が浸みる。
- 2
後は、煮物が煮上がる直前に加えたりアイデア次第で調理時間短縮♪
似たレシピ
-
-
日持ちする★とろとろ半熟味付けたまご 日持ちする★とろとろ半熟味付けたまご
煮込まないから味がしっかり付いても中は半熟のまま。半熟好きにはたまらない究極の半熟たまご。日持ちのポイントは・・・お酢です。 道産子美鈴 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19398440