マーマレード風☆レモンジャム

*くまりん*
*くまりん* @cook_40037216

レモンって意外と育てやすいようです。たくさん実ったらレモンジャムはいかが?程よい酸味と苦味がやみつきになります。
このレシピの生い立ち
苗木を買って育てた妹宅のレモン。毎年沢山の実を付けるのでお裾分けをいただいています。消毒はしないので、皮に斑点が出てしまい、使える部分が少なくなってしまいます。実を全部使ってマーマレードとジャムの中間のよう仕上がりになりました。

マーマレード風☆レモンジャム

レモンって意外と育てやすいようです。たくさん実ったらレモンジャムはいかが?程よい酸味と苦味がやみつきになります。
このレシピの生い立ち
苗木を買って育てた妹宅のレモン。毎年沢山の実を付けるのでお裾分けをいただいています。消毒はしないので、皮に斑点が出てしまい、使える部分が少なくなってしまいます。実を全部使ってマーマレードとジャムの中間のよう仕上がりになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レモン 1㎏強
  2. 砂糖 350g

作り方

  1. 1

    レモンは無農薬のモノを使用してね♪皮をさっと洗ってキッチンペーパーで水気を切って。

  2. 2

    皮の部分を剥く。出来るだけ白い部分が実の方に付くように。皮は細かい千切りにして水にさらしておく。(3時間以上)

  3. 3

    実の方に付いた白い部分は切り落とす。実は適当な大きさに切る。煮ていくと崩れて小さくなるのでここでは大きくても大丈夫^^

  4. 4

    ホーローかステンレスの鍋に実と砂糖を入れておく。砂糖が自然と溶けていきます。

  5. 5

    ②の皮をザルに上げて水気を切り、④の鍋に入れて火にかける。

  6. 6

    沸騰してきたら弱火にして木べら等で混ぜながら煮ていく。

  7. 7

    コトコト煮ていくとアクが出てくるのですくって捨てる。

  8. 8

    実がドロドロになって皮が透き通ってくると、袋の不要な部分と種が浮いてくるので取って捨てる。

  9. 9

    少し味見をしてみて酸っぱいようなら砂糖を30g~位足してみる。お好みの味にするならここ!!

  10. 10

    煮沸消毒した瓶に入れて蓋をして逆さにして冷めるまで置く。

  11. 11

    ラベルを貼って完成です^^

コツ・ポイント

●実のつぶつぶ感を残すために裏ごしせずに作っていますが、不要部分を取り除くのが面倒なら裏ごしして作ってもOKです。
●皮を入れた方が黄色が綺麗に出るので、白い部分をできるだけ取り除いて入れてください。
●砂糖は正味の部分(実)と同量が目安。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*くまりん*
*くまりん* @cook_40037216
に公開
休日はほとんどキッチンで過ごしています。お料理大好き、食べるのも大好きです^m^
もっと読む

似たレシピ