ダッチオーブンで黒豆=薪ストーブ

ダウリ
ダウリ @cook_40050299

甘さひかえめ、ふっくら柔らかくて美味しい♪ダッチオーブンがない場合は保温性の高い鍋なら何でも大丈夫です。

このレシピの生い立ち
毎年炊くお節用黒豆。今年はダッチオーブンを使い、薪ストーブで炊きました、いつもよりもふっくら美味しく出来ました。
子供に大好評♪

ダッチオーブンで黒豆=薪ストーブ

甘さひかえめ、ふっくら柔らかくて美味しい♪ダッチオーブンがない場合は保温性の高い鍋なら何でも大丈夫です。

このレシピの生い立ち
毎年炊くお節用黒豆。今年はダッチオーブンを使い、薪ストーブで炊きました、いつもよりもふっくら美味しく出来ました。
子供に大好評♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一回分
  1. 黒豆(大浜大豆 500g
  2. 砂糖 200g
  3. 醤油 40ml
  4. 小匙1/4
  5. 重曹【無しでも可】 小匙1/2
  6. 2.5リットル

作り方

  1. 1

    黒豆はきれいに洗い水を切ります。

  2. 2

    鍋に黒豆以外の材料を入れ沸騰したら火を止めます。
    1を加えて蓋をしてそのまま一晩おきます。

  3. 3

    一晩おいた黒豆を火にかけ、あくを取りながら軽く煮立たたせる直前まで待ちます。

  4. 4

    煮立ち始まったら落し蓋をしてさらに蓋をします。

  5. 5

    弱火(薪ストーブの場合いはトリベットの上にのせ)にして2~3時間煮込みます。

  6. 6

    もちろん時々あけて様子を確認しましょう。

コツ・ポイント

私は薪ストーブで炊いてますが、同じ作り方でガスレンジ・IHでも大丈夫です。
火の具合によって煮汁が減ったりするときがあるので豆が見えるところまで煮汁が減ったら、水を足します。
良い砂糖使えば煮汁もリメイク出来ます 詳しくは2452537

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダウリ
ダウリ @cook_40050299
に公開
ナマステ♪ネパールから能登に嫁に来てもう19年!奥能登のパワースポットから家庭料理やヨガで健康配信♡最近ユーチューブ始めました⬇https://www.youtube.com/channel/UC82rs_SbtGmrrPqL7gopyowこれからは動画でレシピ見れますよm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ