黒豆

k_fu
k_fu @cook_40065821

ふっくらつやつやの柔らかい黒豆
このレシピの生い立ち
お正月用に3家族分を大量に煮る時の調味料の分量記録。この煮汁で豆800g~1.1kgの分量に対応可

黒豆

ふっくらつやつやの柔らかい黒豆
このレシピの生い立ち
お正月用に3家族分を大量に煮る時の調味料の分量記録。この煮汁で豆800g~1.1kgの分量に対応可

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 黒豆 800g
  2. 6000ml
  3. 砂糖 750~950g
  4. 醤油 130~230ml
  5. 重曹 大匙1
  6. 5g

作り方

  1. 1

    大きな鍋でお湯を沸かして沸騰したら調味料を入れ再度沸騰させる

  2. 2

    煮汁の火を止め、ざっと洗った豆を入れ1晩置く。古釘(鉄さび)を入れると色がよくなる

  3. 3

    翌日、豆がしっかり膨らんだら最初は強火で煮て灰汁を十分に取る

  4. 4

    灰汁が出なくなったら、かろうじて泡が出る程度の弱火にしてキッチンペーパーで落し蓋をして柔らかくなるまで3~4時間煮る

  5. 5

    豆が十分に柔らかくなったら火を止め、釘を取り出し、1晩置いて味をなじませる

コツ・ポイント

灰汁がたくさん出るのでしっかり取ること。あとはあわてず、気長に煮ること。
古釘はさびているものをよく洗って使います。さびた鉄なら釘でなくてもOK。我が家ではさびたボルトナットを使ってます。281231あっさり味にこってり味の分量を追加。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
k_fu
k_fu @cook_40065821
に公開
料理の難しいことはわからない。大抵のものはおいしくいただける。作るのは好きだけど、ほとんど我流。自分がおいしいと思えばそれでOK。誰かが作って喜んでもらえればなおOK。そんな私が安い・簡単・おいしいを目指して、ゆるゆるいろいろやってみたい。
もっと読む

似たレシピ